2013-09-06
野毛、焼鳥の名店~伸喜~@横浜 野毛
なんだか不安定な天気が続きますね。
積乱雲や、にわか雨が続くのは秋が近づいてる証拠。
でも竜巻や豪雨、土砂災害が続いてるので、外出には気を付けないとですね。
くれぐれも、千鳥足で風に飛ばされたりしないように・・・。
さて、野毛です。
野毛には何軒も焼鳥屋さんがあるけれど、こちらのお店の焼鳥は美味しい。
とても美味しい。 そしてお値段もリーズナブル。

暖簾や看板が見当たらないのでとても分かりづらいお店
それでも大人気で、いつも満席が続く『伸喜』さん。
店内は奥に長くカウンターのみ。
オレンジ色の明かりに、ジャズが流れてお洒落な焼鳥屋さん。
焼鳥屋さんはむしろ煤けていて昭和のイメージのお店が美味しいっていう偏見があるのだけど
こちらのお店の焼鳥は、ひっくり返るくらい美味しかった!!

食べ物のメニューは焼鳥がメインであまり多くないわ。
それにOPEN二時間後くらいでも売り切れ商品が多いの。
この日もお目当てのレバーとモツが終わってた(涙)

瓶ビールは銘柄が選べるので、黒ラベル♪

焼き物は『お新香』を齧りながら待つことにします。
この糠漬けがまた美味しいのよ。
お替りしたいくらいだったわ。
注文を聞いてくれるのは女将さん。焼き場はおそらく女将さんの息子さん。
息子さんはおそろしく無口で無愛想だけど、それを女将さんが上手くカバーしてらっしゃる。

『ねぎ肉』と『かわ』
塩加減が丁度よく、鶏肉がとてもジューシーな焼き上がり。
そしてね、この『かわ』が凄い!!
今までわたしが食べた『かわ』の中で一番美味しかった。
「何!?これ。ホントに皮なの!?」って思うくらい
臭みや脂っぽさが全くなく、食感がフワフワしてるのよ。これにはたまげた!!
お連れさんと顔見合わせて「これ、ヤバくないっ!? 美味しすぎる。」って。

皮がとっても美味しかったので、今日も呑んじゃうよっ♪(笑)

『つくね』
なんこつ入りのつくね、これも美味しい。
そしてまたこのタレが甘すぎなくていいのよ~。

『しいたけ肉』
椎茸に鶏肉の脂が染みて、ジューシー。
たかが焼鳥、されど焼鳥。といった感じ。

『厚揚げ焼き』
外側がカリッとしていて中はふんわり柔らかい。
この焼き加減も絶妙だわ~。

『なんこつ』
これが出てきて「これがなんこつ!?」ってちょっとびっくり。
豚の膝なんこつなんですって。
なんこつ部分にお肉もしっかりついていて、美味しい!!
焼鳥なんて誰が焼いたって大して変わらないんじゃないの?と思ってしまうけど
この絶妙な焼き加減。すっごく美味しかったです。
久々の感動レベル。
次は口開けの売り切れの無い状態の時に行ってみたいな。
今日はみんな楽しい金曜日。酔い週末をねっ☆


にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

積乱雲や、にわか雨が続くのは秋が近づいてる証拠。
でも竜巻や豪雨、土砂災害が続いてるので、外出には気を付けないとですね。
くれぐれも、千鳥足で風に飛ばされたりしないように・・・。
さて、野毛です。
野毛には何軒も焼鳥屋さんがあるけれど、こちらのお店の焼鳥は美味しい。
とても美味しい。 そしてお値段もリーズナブル。

暖簾や看板が見当たらないのでとても分かりづらいお店
それでも大人気で、いつも満席が続く『伸喜』さん。
店内は奥に長くカウンターのみ。
オレンジ色の明かりに、ジャズが流れてお洒落な焼鳥屋さん。
焼鳥屋さんはむしろ煤けていて昭和のイメージのお店が美味しいっていう偏見があるのだけど
こちらのお店の焼鳥は、ひっくり返るくらい美味しかった!!

食べ物のメニューは焼鳥がメインであまり多くないわ。
それにOPEN二時間後くらいでも売り切れ商品が多いの。
この日もお目当てのレバーとモツが終わってた(涙)

瓶ビールは銘柄が選べるので、黒ラベル♪

焼き物は『お新香』を齧りながら待つことにします。
この糠漬けがまた美味しいのよ。
お替りしたいくらいだったわ。
注文を聞いてくれるのは女将さん。焼き場はおそらく女将さんの息子さん。
息子さんはおそろしく無口で無愛想だけど、それを女将さんが上手くカバーしてらっしゃる。

『ねぎ肉』と『かわ』
塩加減が丁度よく、鶏肉がとてもジューシーな焼き上がり。
そしてね、この『かわ』が凄い!!
今までわたしが食べた『かわ』の中で一番美味しかった。
「何!?これ。ホントに皮なの!?」って思うくらい
臭みや脂っぽさが全くなく、食感がフワフワしてるのよ。これにはたまげた!!
お連れさんと顔見合わせて「これ、ヤバくないっ!? 美味しすぎる。」って。

皮がとっても美味しかったので、今日も呑んじゃうよっ♪(笑)

『つくね』
なんこつ入りのつくね、これも美味しい。
そしてまたこのタレが甘すぎなくていいのよ~。

『しいたけ肉』
椎茸に鶏肉の脂が染みて、ジューシー。
たかが焼鳥、されど焼鳥。といった感じ。

『厚揚げ焼き』
外側がカリッとしていて中はふんわり柔らかい。
この焼き加減も絶妙だわ~。

『なんこつ』
これが出てきて「これがなんこつ!?」ってちょっとびっくり。
豚の膝なんこつなんですって。
なんこつ部分にお肉もしっかりついていて、美味しい!!
焼鳥なんて誰が焼いたって大して変わらないんじゃないの?と思ってしまうけど
この絶妙な焼き加減。すっごく美味しかったです。
久々の感動レベル。
次は口開けの売り切れの無い状態の時に行ってみたいな。
今日はみんな楽しい金曜日。酔い週末をねっ☆


にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

伸喜 (焼き鳥 / 桜木町駅、日ノ出町駅、馬車道駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ