fc2ブログ

2013-05-30

中華街の陽気なバル~SABROSO サブローソ~@横浜 中華街

関東地方も梅雨入りしたんだとか。



好きじゃない季節だけれど、せめても、と思って季節の花を



部屋に飾ったりして、気持をしのいでいます。



わたしもそうなんだけど、雨が嫌いな人にお勧めなのが



お気に入りのレイングッズを使ってみること。



わたしも、傘だけはちょっといいお気に入りのものを使うようにしてるわ。



気持だけでもあがりますようにってね。



窓辺の雨の音を聞くのが好き、とか雨の日の静かな時間の読書が好き、とか



言える女性って素敵だなぁって思うけど、



障子紙で出来てるわたしには無理。 なんとかこの季節を元気に乗り切ろう。



さて。前々から気になっていた、中華街にあるスペインバルに行って来ました。



IMGP4098.jpg
お店の名前は『SABROSO サブローソ』
中華街の中にあるので、意外と穴場?って思っていったのだけど
店内満席!! 


「寒いですけどよろしければ」と言われて外に出してあるテーブル席へ。



ブランケットを貸して頂きました。



IMGP4100.jpg
まぁちょっと肌寒いかなって程度だったので、生ビール♪



店内が混雑しているので、店員さんがなかなか来てくれないのだけど



外の窓越しから一生懸命見つめると



目のぱっちりしたべっぴんさんの店員さんがこと細かにテレパシーを感じてくれる。



IMGP4106.jpg
こちらはサービスのパンって言われたけど、多分チャージ入ってるんじゃないかな。



IMGP4108.jpg
『カルパッチョ』この日のお魚は鮪。
お魚は日替わりのようね。

店内はお客さんなのか、お願いして演ってもらってるのか



ギターを弾いてる人や、打楽器をたたいている人がいて盛り上がってるわ。



歌まで歌い出す人もいてすごい。



みなさん常連さんが多いみたい。



わたしはこういった雰囲気はあまり好きではないので、外の席でちょっと良かった。



IMGP4103.jpg
『トリッパの煮込』
こちらのトリッパはすっごく大きい。たっぷり盛られて650円。
バケットと合わせて食べると美味しい。



どちらかと言うと、白ワインに合いそうなものばかりオーダーしたけど



この日は赤ワイン気分だったので。



IMGP4107.jpg
フィンカ・ソブレーノ・クリアンサ 2009年
もちろんスペインのワイン。
外の席だったので、あまり色を確認出来なかったけど、
黒い果実とスパイスの香り、フレッシュな印象で、口に含んだ後の余韻は
結構長めだったわ。



IMGP4105.jpg
『キッシュ』野菜がいっぱい入ったフワフワのキッシュには満足な一品。



IMGP4109.jpg
一番人気と書いてあった『アンチョビポテト』
これはあまりにもしょっぱ過ぎた、そして油っぽ過ぎた。
ビールとならいけたかもしれないけど、ワインとではちょっと。



常連さんと思われる方達が、更に盛り上がり始めて



呑めや歌えやの大パーティーになっちゃったので、



わたしたちはこれにて退散。



お値段もリーズナブルだし、メニューも豊富なので、



今度はもっと静かに呑めそうな平日の夜に行ってみようかな。




北海道の美味しい肉セット『厚切りラムジンギスカン&豚サガリセット』


横浜鶴屋町「ハマ横丁」



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif



サブローソダイニングバー / 石川町駅日本大通り駅関内駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0






テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード