2013-02-28
レトロな内装でしっぽりランチ~ブラッスリー・レカン (Brasserie Lecrin)~@上野
普段、平日のお昼は、貧しい自作弁当なのだけど
時々、お昼時にある外出。
時間に余裕がある時は「どこでランチしようかなぁ~」とワクワク考えるのよね。
今回の外出先は上野。
上野といえば。モツ焼きやら餃子やらの誘惑がいっぱい!!
いやいや、仕事中。 お酒はNOなので、そこは見ないようにして。

上野のアトレ1Fにある『ブラッスリー レカン』
レカンと言えば、銀座の有名フレンチレストラン。
まぁ、食事してワインを飲めば3万円/1人超える高級店。
そこのカジュアル版レストランね。

店内は思ったよりも広く、レトロな雰囲気ががステキ。

お客さんは奥様方ばかり。
わたしの隣にも20代とお見受けするけど、結婚指輪をはめた奥様2人。
ランチメニューは1500円のライスの上にお肉やらを乗せたワンプレートランチと
1600円、2000円、2300円、3900円のコースランチ。
わたしは1600円のコースを。
内容は
ポタージュスープ
*
魚料理 又は 肉料理
*
キャフェ 又は 紅茶
デザートは、+500円


ポタージュはキャベツのポタージュ。
甘みがあって美味しい。
量も結構たっぷりなの。

チョイスしたお肉料理はポークカツレツ。
見た目もお洒落。
普段はポークといえばトンカツなので(笑)
ナイフを入れると・・・

チーズがとろ~り。
ソースもコクがあって美味しい。 衣ももちろんサックサク。
つけあわせのパイ包みの中身はキャベツを使ったものでした。
平日ランチで1600円は、わたしにとって贅沢ランチ。
でもたまにはいいよね~。
しかし、隣の奥様方。
延々と旦那の悪口。最後には旦那を「キモい」とな。
まだ若い奥さんだから結婚して数年だろうに。
そんな旦那を選んだのはあなたでしょ・・・。
なんか耳栓欲しくなったわ。
平日ランチの時は隣近所も確認して、気持よく食事が出来る席にしよっと。


にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

時々、お昼時にある外出。
時間に余裕がある時は「どこでランチしようかなぁ~」とワクワク考えるのよね。
今回の外出先は上野。
上野といえば。モツ焼きやら餃子やらの誘惑がいっぱい!!
いやいや、仕事中。 お酒はNOなので、そこは見ないようにして。

上野のアトレ1Fにある『ブラッスリー レカン』
レカンと言えば、銀座の有名フレンチレストラン。
まぁ、食事してワインを飲めば3万円/1人超える高級店。
そこのカジュアル版レストランね。

店内は思ったよりも広く、レトロな雰囲気ががステキ。

お客さんは奥様方ばかり。
わたしの隣にも20代とお見受けするけど、結婚指輪をはめた奥様2人。
ランチメニューは1500円のライスの上にお肉やらを乗せたワンプレートランチと
1600円、2000円、2300円、3900円のコースランチ。
わたしは1600円のコースを。
内容は
ポタージュスープ
*
魚料理 又は 肉料理
*
キャフェ 又は 紅茶
デザートは、+500円


ポタージュはキャベツのポタージュ。
甘みがあって美味しい。
量も結構たっぷりなの。

チョイスしたお肉料理はポークカツレツ。
見た目もお洒落。
普段はポークといえばトンカツなので(笑)
ナイフを入れると・・・

チーズがとろ~り。
ソースもコクがあって美味しい。 衣ももちろんサックサク。
つけあわせのパイ包みの中身はキャベツを使ったものでした。
平日ランチで1600円は、わたしにとって贅沢ランチ。
でもたまにはいいよね~。
しかし、隣の奥様方。
延々と旦那の悪口。最後には旦那を「キモい」とな。
まだ若い奥さんだから結婚して数年だろうに。
そんな旦那を選んだのはあなたでしょ・・・。
なんか耳栓欲しくなったわ。
平日ランチの時は隣近所も確認して、気持よく食事が出来る席にしよっと。



にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

ブラッスリー・レカン (フレンチ / 上野駅、京成上野駅、稲荷町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ