2012-12-16
わたしの愛する博多の屋台はここ~やまちゃん~@博多 長浜
博多旅行から1ヵ月くらい経ちますが、のんびり更新です。
博多は何度か行ってるのだけど、その度にちゃんと屋台も行く。
ガイドブックには博多の屋台はボラれるとか
地元の人はほとんど行かない、とか書かれてるけど
そんなことはない。福岡市の条例でちゃんと値段表示するように指導されてるし
屋台で隣になった人と話せば、半分くらいは博多っ子よ。
屋台って言うと、べらぼうに安いイメージだけど
そこは博多の屋台。お値段は普通の居酒屋価格ってところかな。
もちろん、もっと高いお店もあるので、そこ表に貼ってるあるメニューを
しっかりと見て、入るのが正解ね。
博多の屋台は有名処から色々行ったけど、わたしはここが一番好き。
中州の屋台は観光客が多いけど、こちら長浜屋台は博多っ子が多い。

この写真は長浜。 中州はもう人混みがすごいもの。こっちはゆったり。

お目当ての屋台は漁港に近い『やまちゃん』
あぁ 懐かしい。
実はこのやまちゃん大層な人気で、今や銀座にもお店を出し
福岡では天神に居酒屋やまちゃんも開店してるの。
でもわたしはやっぱりこの元祖屋台の雰囲気が好き。

焼酎のお湯割りでまずは身体を温める。

色々あるおでんの中から大根、たまご、巾着を。
味が染みてて美味しい~
数年前にここに来て、お話したやまちゃん(店主)がどうも若返ってる?
繁盛するとアドレナリン出て若返り効果!?と思って聞いたら
弟さんだった(笑)
オーナーやまちゃんは銀座やら天神店やらに大忙しらしいわ。

車海老を1本焼いてもらった。
博多の屋台は食べ物が豊富で面白いのよ。
そして、わたしがやまちゃんをどうして好きか、というと
このラーメンなのよー。

ものすごーくシンプルなラーメン。
脂っぽくなくあっさり食べれて、〆で食べても罪悪感なし!!
博多では色々ラーメン食べたけど、ここのラーメンが一番好き。
わたしの今回の博多の旅、やまちゃんが目当てって言っても過言じゃなかったり。
横浜店を出すなら、是非『屋台』でお願いしますね、やまちゃん♪

にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

博多は何度か行ってるのだけど、その度にちゃんと屋台も行く。
ガイドブックには博多の屋台はボラれるとか
地元の人はほとんど行かない、とか書かれてるけど
そんなことはない。福岡市の条例でちゃんと値段表示するように指導されてるし
屋台で隣になった人と話せば、半分くらいは博多っ子よ。
屋台って言うと、べらぼうに安いイメージだけど
そこは博多の屋台。お値段は普通の居酒屋価格ってところかな。
もちろん、もっと高いお店もあるので、そこ表に貼ってるあるメニューを
しっかりと見て、入るのが正解ね。
博多の屋台は有名処から色々行ったけど、わたしはここが一番好き。
中州の屋台は観光客が多いけど、こちら長浜屋台は博多っ子が多い。

この写真は長浜。 中州はもう人混みがすごいもの。こっちはゆったり。

お目当ての屋台は漁港に近い『やまちゃん』
あぁ 懐かしい。
実はこのやまちゃん大層な人気で、今や銀座にもお店を出し
福岡では天神に居酒屋やまちゃんも開店してるの。
でもわたしはやっぱりこの元祖屋台の雰囲気が好き。

焼酎のお湯割りでまずは身体を温める。

色々あるおでんの中から大根、たまご、巾着を。
味が染みてて美味しい~
数年前にここに来て、お話したやまちゃん(店主)がどうも若返ってる?
繁盛するとアドレナリン出て若返り効果!?と思って聞いたら
弟さんだった(笑)
オーナーやまちゃんは銀座やら天神店やらに大忙しらしいわ。

車海老を1本焼いてもらった。
博多の屋台は食べ物が豊富で面白いのよ。
そして、わたしがやまちゃんをどうして好きか、というと
このラーメンなのよー。

ものすごーくシンプルなラーメン。
脂っぽくなくあっさり食べれて、〆で食べても罪悪感なし!!
博多では色々ラーメン食べたけど、ここのラーメンが一番好き。
わたしの今回の博多の旅、やまちゃんが目当てって言っても過言じゃなかったり。
横浜店を出すなら、是非『屋台』でお願いしますね、やまちゃん♪


にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

長浜屋台 やまちゃん (ラーメン / 大濠公園駅、赤坂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ