fc2ブログ

2012-12-03

鯖はこうやって食べるとよ~しんすけ~@福岡 天神

わたし、博多には何度か旅行してるの。



博多は空港から街までが地下鉄ですぐだから、1泊もしくは2泊で



十分楽しめちゃうから行きやすくて。



何より、食べ物が美味しいし。



九州の血が流れてるからなのか(父は福岡、母は鹿児島)九州は肌に合う。



今の仕事は平日に有給休暇なんてとれないので、



金曜日の夜、仕事終わって我が家のちまき(わんこ)をペットホテルへ



連れていき、そのままダッシュで飛行機に。という強行突破。



おかげさまで、博多空港についたのは22時過ぎよ。



ホテルにチェックインして、荷物を置くり居酒屋へダッシュ!!



この時間から入れるお店は限られてるけど、まぁ1日目の夜だもの。



『しんすけ』というお店が食べログで評価が高かったのと
2時までやっていたので、行ってみることに。


DSC02085.jpg
駅から結構歩いたので、喉がカラカラ。
博多は横浜に比べてものすごく気温が暖かかったのよね。



DSC02097.jpg

店内は想像よりオシャレな感じ。女性客が好みそうな。


DSC02086.jpg

DSC02087_20121130154715.jpg
お通しは各人違うものが。貝の酢の物と、赤クラゲの酢の物。



DSC02090_20121130154714.jpg
地味だけど、わたしの大好物『むかご』
茹でたのも美味しいけど、これは揚げて塩振ってあるの。
止まらなくなるのよね。



福岡と言ったら、モツ鍋や水炊き、そしてラーメンというイメージが強いけど



今回のわたしの旅の一番の目的は『鯖』!!(笑)



前に福岡行って一番感動したのが『鯖』だったんだもの。



『胡麻鯖』と言って、福岡の郷土料理なんだけど、



新鮮な鯖のお刺身を醤油、炒りゴマ、ワサビ、もみ海苔、薬味で



和えたものなの。



これが絶品なのよーーー



DSC02089_20121130154714.jpg
これが『胡麻鯖』
やっぱり美味しい~!! 鯖のお刺身がとっても新鮮なの。
ちょっと甘目のお醤油もまた合うのよね。
あー 博多に来てよかった♪


博多っ子はここで焼酎なのかもだけど、



最近はもっぱら日本酒派のわたくしは、ここでも日本酒。



DSC02091.jpg



そして。


DSC02093.jpg
『牡蠣フライ』
ちょっと小ぶりの牡蠣フライ。

DSC02094.jpg
このタルタルがね、かなーりあっさりなの。
カロリー低そうな(笑)
わたしはもっとコッテリのが好きだけど、
カロリーが・・・って言いながら食べる人にはいいかも!!



そして、こちらのお店のイチオシ。



DSC02095.jpg
『銀だらのゆずみそ漬』
こちらのお店の自家製だそうで、柚の香りと甘目のお味噌が
銀だらをものすごーく上品にしてくれてるの。


日本酒にぴったりよ。



この柚味噌漬けは他にも色々なお魚があって、



お土産でも買えるし、ネット販売も。



これからの季節お歳暮にもいいかもしれないわ。



翌日のランチで行きたいところを決めていたので



初日に浴びるほど呑むのは止めて(笑) これにて1日目は終了~



ちょーっとお値段がお高いな、って思ったけど、



美味しいお店だったわ~ ご馳走様♪



【アンデルセン】「カミロ農園のオリーブオイル&石窯パン」モニター 20名様募集!


横浜鶴屋町「ハマ横丁」


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif



しんすけ居酒屋 / 赤坂駅西鉄福岡駅(天神)天神駅



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード