fc2ブログ

2012-10-15

大人気のベトナム料理店~レーロイ Le Loi~@横浜 福富町

ベトナムのホーチミンには、過去に2度行ったことがあるの。



当時、ベトナム製のキッチュな雑貨にハマり、



1度目の旅行はお友達と2人で。2度目は一人で1週間滞在したわ。



ベトナムはフランスの植民地だった影響から建造物が、ヨーロッパ調の



ものが多かったり、でも裏通りは、ものすごくアジアンテイストだったり。



街を歩くだけでも楽しい国だった。



お料理も日本人の口に合う、さっぱりしたものが多く、



その頃から、わたしはベトナム料理が好き。



福富町のベトナム料理店が前から気になってたので、行ってきたわ。



DSC01369.jpg
緑色の看板が、結構目立ちます。



お店の名前は『レーロイ』


レーロイとは、ホーチミンにあるストリートの名前。



店内は奥のカウンター、テーブル席とそして小上がり。



18時前にお店に行ったのに、店内はカウンター以外満席!!



びっくりしたわ~。だってここは福富町。



福富町といえば、女性客はとても少なく、外国人のホステスさんのいる



お店が連なり、関内よりも安いキャバクラやクラブが沢山ある男性の街。



なんとかカウンター席に陣取ることが出来て、ほっ。



DSC01359.jpg
まずは、ベトナムのビール『333』 バーバーバーといいます。
懐かしい。
ベトナムの屋台で、これを頼むとジョッキに氷が入ってるのよね。
みんな氷入りのビールを飲むの。
わたしは頑なに氷を入れるのを断り続けたけど。


DSC01361.jpg
『青いパパイヤのサラダ』
タイのソムタムより辛くない。さっぱりとして優しい味よ。
ミミガーが入っていて食感がおもしろい。


DSC01362.jpg
これはチャー・ゾー(揚げ春巻き)
白い方はベトナムの北の方の春巻き。
南部とは皮が違うのね。
本来のメニューはどちらかなんだけど、お願いしたらミックスにしてくれた。

サックリとした皮が中華の春巻きよりヘルシーな感じ。
スイートチリで食べるのもさっぱり。


DSC01360.jpg
お次のビールは『BIERE LARUE ビア ラルー』
南国のビールは軽くてゴクゴク飲めるのよね。



DSC01364.jpg
『パーナ貝の特製ソースかけ』
おススメメニューのようだったので。
パーナ貝はムール貝のよう。
ナンプラーのきいた餡かけが美味しい。



びっくりするのが、シェフがベトナム人の男性1人ってこと。



それなのに、大して待たずにお料理が出てくる。



すごいなぁ。



DSC01363.jpg
『大海老のスパイス炒め』
カレー風味でなかなか美味しい。
ココナッツと、レモングラスもきいてるわ。
このソースがあんまりにも美味しくて、フランスパンをオーダーして
お皿まで舐める勢いで頂いちゃった。



DSC01367.jpg
〆はやっぱりフォーでしょ。
『フォー・ガー』ガー は鶏肉のこと。
鶏肉のフォーね。フォーはお米で作った麺。
ベトナムのうどんです。


DSC01368.jpg
つるつるの麺と、さっぱりしたスープが美味しい。
ちょっとナンプラーを足して食べると更に美味しい。

現地では、フォーのお店にはテーブルの真ん中に



レモングラスや、香草がボールにいっぱい盛られていて



それをお好みでガンガン入れてフォーを食べるのよ。



最初は草を食べてるかとびっくりするけど



香草って癖になるのよね。



だから、日本のベトナム料理店に行くと、香草が足りなくて



ちょっと寂しい。



わたし達が食事してる間も、お客さんはどんどん来て、



表で並んでる人もいたわ。



確かに、日本で食べるベトナム料理ではかなり美味しいお店だと思う。



お値段もリーズナブルだしね。



あ~ またベトナム行きたくなっちゃったな。



今度はハノイの方まで行ってみたいな。




横浜鶴屋町「ハマ横丁」


食べログ グルメブログランキング








risu.gif


b_04.gif

レーロイベトナム料理 / 伊勢佐木長者町駅日ノ出町駅関内駅

夜総合点★★★★ 4.0


テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード