2012-04-18
歩いてエクササイズ。筋力アーップ!!
最近ちょっと健康オタク。
健康オタクって言いながらも人より飲兵衛ではあるんだけども。
食生活ではまだ3日だけど、朝、生搾りスムージーだけを飲んで
午前中は水以外珈琲もお茶も飲まず、酵素を体内に取り入れて
免疫力UP、代謝UPにチャレンジ。
野菜も果物も季節のものを選びます。
冬にきゅうりやスイカを食べるのは身体を冷やす。
その季節に出来たものを食べるのが身体にいいんですって。
ランチはもう1年以上続けてる自作弁当玄米100%に自家製糠漬。
自炊の場合、科学調味料は一切使わない。
運動では、マラソンが健康にいいのかは分からないけど、
大会が終わってもなんとかダラダラと続けているし。
最近はちょっと筋トレも始めた。
とはいえ、わたし休日はほぼ走らないのよね。
走ると体力使うじゃない?やっぱり。
眠くなっちゃうのよね~
大抵呑みに行くのは休日なので
走ってしまうと、呑めなくなる・・・(笑)
なので休日はほとんどランニングはお休み。
でもその分どこかに行くときは極力歩くようにしてるの。
例えば野毛に呑みにいくのに、家から歩いて
呑んだらまた歩いて帰ってくるとか(笑)
帰りは千鳥足かもだけど・・・
ウォーキング用のリーボックのシューズも愛用しているしね。
それからこれ。

ウォーキング用のレギンス。
なんと、テーピング構造が施されていて、はいて歩くだけで
筋力UPするんだとか。
・太もも・後面の筋力強化
・膝のブレ予防
・安定した歩行
・ヒップアップ効果
・太もも・前面の筋力強化
・ふくらはぎのむくみ予防
こんな効果があるのよ。

実際にはいてみると、そんなにしめつけ感もなくラクチン。
お尻の部分はお尻のほっぺが潰れないように立体構造になってるので
見た目もヒップアップされるし。
たくさん歩いても疲れにくいのよね。
骨盤もしっかり支えてくれるから、正しい姿勢で歩くことが出来るのね。
正しい姿勢で歩く癖がつけば、自然に体重も落ちるんだとか。
毎日着用してウォーキングすれば期待出来る!?
テーピング構造が膝下と膝上の切り替えなんかでちょっとわかるので
タウン向けにはちょっとなぁ。
なので、日々ウォーキングすれば効き目あるのかも。
あ。今度ゴルフの時はいてみよっかな。
めっちゃ歩くし、めっちゃ走るし(笑)
わたし、占い師の先生にビックリされるくらいの生命線の持ち主です。
長生きしまっせ(笑)
Sentire-Oneファンサイト参加中






テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット