2011-06-02
パクチーはお好き?~NEW SIAM ニューシャム~@伊勢佐木町
今読んでる、堂場瞬一という人の警察小説。
知人に、横浜が舞台で面白いから読んでみな。と勧められて
ハマっ子としては飛びついちゃって、すっかり寝不足。
神奈川県警の刑事さんのサスペンス小説なんだけど
野毛、山手、石川町、関内、伊勢佐木町・・・
わたしの遊び場が舞台なもんだから面白くって。
その小説中で夜の伊勢佐木町の描写は一言で言えば『暗黒』
確かにひと昔前は伊勢佐木町でも黄金町付近は、『ちょいの間』と
呼ばれる売春宿のある風俗街で(今もピンクのネオンは多少健在だけれど)
川沿いに建ち並ぶラブホテルの前には、過度に肌を露出させた
『立ちんぼ』と言われるフッカー達が、男性客を呼び止めていて
当時子供のわたしは、歩くのもはばかれる街だったの。
数年前にそんなアングラな風俗は一斉撤去されて、
『ちょいの間』と『立ちんぼ』は消えて今は健全な街。
だけどやっぱり、夜になると裏通りにはピンクのネオンと
英語ではない外国語が飛び交ってる。
そうね、だからその小説みたいに、『暗黒』なイメージは
まだ少しはあるのかもしれないわ。
ま、でもここは2011年の日本そして横浜。
わたしにしてみれば、そんな街なら外国のお料理だって
色々食べれるじゃーん♪ というわけ。

この日は辛いものが食べたかったのでタイ料理気分。

タイ居酒屋『NEW SIAM』
お客さんはわたしたち以外は外国人。


タイのビールChangは南国のビールだけあってさっぱり軽やか。

『ソムタム 青いパパイヤのサラダ』
ナンプラーの香りと唐辛子の辛さ、そしてビネガーの
酸味が食欲をそそる。
お店の雰囲気もお料理もタイに来た気分~♪
なんだけど、あれ?何かが足りない?

『トードマンクン 海老のすり身揚げ』
ぷりっとした海老にスイートチリを付けて食べる。
これも美味しい。
なんだろう?美味しいんだけど、何かが足りない・・・。

『カパオムー 牛ひき肉のピリ辛炒め』
これは、お店で一番辛いの持ってきて。とお願いしたの。
店員さんが「カライ、カライ」と言いながら持ってきてくれたんだけど
ホントに辛い~!!
ご飯が欲しい。でもご飯が入るお腹ではなかったから
葉っぱに包んで食べたいから、レタスかキャベツが無いか?
と尋ねると、出てきたのがキャベツの千切り(笑)
そうじゃなくて~。
次にはキャベツの葉っぱが出てきたわ。良かった。


お店のおススメの『牛肉スープそば』
これ食べて、わかった!!
何が足りないのか。
そう、香草。パクチーよ!!ソムタムとか、
海老のすり身の付け合わせとか、牛ひき肉の炒めとか、一切パクチーが
入ってなかったのね。
タイにはトランジットで数時間いたことしかないから本場は
わからないけど、ベトナムの屋台のフォー屋さんでは
テーブルにパクチーとレモングラスがボールにどっさり
置かれてて、現地の人は丼ぶりの中身が見えないくらい
それを入れて食べてた。
そうそう。その香りが足りなかったのね。
牛肉スープそばには少しのってたけど。
後で食べログのレビューを見たら、ここの店主が
パクチー嫌いなんだとか(笑)
韓国人の友達で、辛いのが苦手でキムチを洗って食べてる人がいたけど
そんな感じ?
パクチー大好きなわたしとしては、ちょっとそこが物足りなかったけど。
でも言えば入れてくれるみたい。
次回はパクチー入れてね。ってお願いするわ。
伊勢佐木町でプチ海外旅行気分満喫♪
健全ですっ!!






ニュー シャム (タイ料理 / 日ノ出町駅、伊勢佐木長者町駅、黄金町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ