2010-09-30
東の崎陽軒、西の中央軒~中央軒の焼麦~@佐賀 鳥栖
産まれも育ちも横浜のわたしにとっては、
横浜の名物は?と聞かれたら「崎陽軒のシュウマイ」と答えるのだけど、
先日、いただいた九州のお土産。
「駅弁買ってきたよ~」と言われて、開けてみたら
シュウマイ・・・。

あのぅ。ハマッ子にシュウマイのお土産って・・・・って
思ったんだけど。この「中央軒」九州では有名な駅弁だそうで。
「東の崎陽軒、西の中央軒」と言われてるんだとか。
それに西の中央軒さんのは「焼売 シュウマイ」ではなく
「焼麦 しゃおまい」。

見た目は崎陽軒と変わりないけど。
あっ!!でも今、崎陽軒はグリンピースのってなかった気がする。
でもお味はね、崎陽軒より肉の味がしっかりしてる!!
そしてスパイス(胡椒?)の味が強いの。
美味しい~
東か、西か。というと迷うけど(笑)
ちなみにわたしは、大阪の551蓬莱のシュウマイが好き。
おっきくて、ジューシーで。
でも新幹線の中でものすごーく匂うけどね(笑)
シュウマイとともにいただいた、同じく中央軒の駅弁、
かしわめし。


中身ちょっと寄っちゃってるけどっ(笑)
そぼろに味がしっかりしみていて、後引きます~。
ご馳走様でした!!
駅弁食べながら旅したくなっちゃったなぁ。
今行きたいところ。
1位 広島(牡蠣たべたーい。マツダズームズームスタジアム行きたい!!)
2位 福岡(屋台食べ歩き~ 来月行く予定だけどねん)
3位 北海道(そろそろイクラも美味しいし~ 雪が降る前に・・・)
4位 福井県(黒龍酒造に行きたい!!)
5位 石川県(蟹食べたい・・・)
あっ!! 食べてばっかし(笑)
他にもいっぱい行きたいとこあるけど。
もちろん海外も~
誰か、わたしに時間をください。そして稼がせてくださ~い!!



