2010-08-09
ジャンボリ初参戦4軒目~水戸~@反町
昨日、横浜西口鶴屋町に7月30日にOPENした「ハマ横丁」で
ブロガーさんを対象とした「ハマシャンパーティー」が
開催されました。
パーティーを準備からお手伝いしていたのだけど
昨日は本当にたくさんのブロガーさんたちに来ていただいて
感謝、感激です。
ありがとうございました。
是非是非、今後ともハマ横丁をよろしくお願いします!!

ハマ横丁内はしご酒も、とっても楽しいのだけど、
ジャンボリの続きです。
あれだけでっかいシウマイや、餃子なんぞ食べたのに
まだまだ時間があるので次いくのです。
でも、本当にお腹がいっぱいで、いっぱいでどうにもならないので
1駅歩いて反町駅に向かうことに。
おしゃべりしながら歩いてたら、道に迷い・・・
あれれ?気付いたら、さっきスタートした場所に逆戻り。
なんで?
神様が、わたしたちにもっと歩かなくちゃ食べちゃだめって
言ってるのか・・・・
でも暑いし、もう歩けない。
だから電車に1駅乗って反町駅に。
本当のお目当てのお店は、中華だったんですって(また中華!?)
でもお腹に余裕がないので、鼻をくんくんきかせて行ってみたお店
「水戸」

なかなか演歌な感じがよい。

レモンサワーを頼んで、軽くつまみを。

「いわしのなめろう」
まだ食べる、自分がとても恐ろしい。

「スタミナ納豆」

「のりの天婦羅」
どれも素朴な味でなかなかいける。
時間的にも曜日的にもお客さんのいない時だったんだけど
ここで夕方早い時間から呑むのはちょっと楽しそうかも。
それにしても、食べ過ぎたジャンボリ。
わたしのお腹もジャンボリ。
でもとっても楽しかったジャンボリ。
そしてビックリなジャンボリ。
なぜなら出納係にお預けしていた1人5000円。
お釣りが1200円も返ってきたの!!
ってことは、4軒行って、こんなにたらふくで
ぜーんぶで1人3800円ってこと。
おそるべし、ジャンボリ。




テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ