2010-08-05
ニュータウンで呑む。~市 センター南店~@センター南
蚊に刺されました・・・
手の小指の節のところ。
なんでここを刺されて気付かなかったんだろう。
すこぶる痒いし。
夏になると思い出すことがあるんだけど、子供の頃に
おばあちゃんちに泊まりに行って、夜暑くて寝苦しくて。
そしたら一緒にいた従兄が、全身に『キンカン』塗ると
涼しいよー。と。
で、わたしたち全身に『キンカン』を塗りたくって寝たわけ。
そしたらほんとにヒンヤリ涼しいのよね。
でもすごい臭い(笑)
翌朝起こしにきたおばちゃんが部屋に入って
「なんでこんなに臭いの!!」ってたまげてた(笑)
バカね。
でも夏になるといつも想い出してぷぷって笑っちゃう。
めずらしく港北ニュータウンなんかで飲むことになりました。
何気に我家から港北ニュータウン、近いのよね。
今回行ってきたのは「市 センター南店」
センター北にもあるみたい。
御座敷もあって結構広々としてる。
壁に「当店の人気ランキング5」って書いて貼ってあったから
とりあえずそれを全部オーダー。
このランキング
1.市サラダ
2.ちぢみ
3.チーズのオムレツ
4.レバ刺し
5.シロコロホルモン
※メニュー名は定かじゃないです。忘れました・・・

この1位をかざったサラダ・・・正直いって
なんで1位!?
ただレタスなどに牛角のドレッシングかけただけ、みたいな・・・。
これが1位だと他が期待できないでしょ。
しかもお値段680円って・・・・。

ちぢみは、まぁ普通かな・・・。

チーズのオムレツ。これも想像してたのよりはちょっとね・・・。
で、期待のレバ刺しは品切れ。
だから他のお刺身を。(なんだったかな?ハツかな。)

で5位のシロコロ。

これは美味しかった~。
おかわりしちゃったし。
これが1位なんじゃないの?
欠食児童たち、それでもガツガツ食べる。
ビールもピッチャーで(笑)

「刺身盛り合わせ」
お刺身頼んだから次は日本酒。

元野球部ですか!?って感じのおニイさんが注いでくれる。
「こぼれるくらい入れてね。」ってすっかりおばさんみたいに
言っても、笑顔で返してくれる。

でもねー。おしい!!
グラスだけじゃなくて、升も表面張力ギリギリまで
入れてくれないと。

「茄子そうめん」
これは残念太郎。期待と違ったわ。
前に野毛の「いわき」で食べた
片栗粉でコーティングしたのを想像してたんだけど。
コーティングなし。
茄子そうめんはあの喉越しが大事なのに!!


焼鳥たちも頼んで。
シロが美味しかったなぁ。ってことは
ここはモツ系が美味しいってことね。
センター南、センター北は若い世代の家族が多く住んでる街だけど
呑みやさんが充実していないのよね。
なんかどの居酒屋も数年前に流行ったようなスタイル。
ちょっとこ洒落てて、値段も高めで。でもびっくりするほど
美味しいものが出てくる訳じゃない・・・
せっかく近いんだから、もっと通いたくなるお店が出来ると
いいんだけどなぁ。
まぁでもファミリーで来れるような広いお店が多いのは
いいのかもしれないけどね。
独り身のわたしには関係ありませ~ん!!
この日、というか日付またいで親友のY子の誕生日だったので
夜中のスーパーで材料買って即興手作りケーキ(笑)

スポンジと、スプレー生クリームと、フルーツの缶づめで
作ったの。所用時間7分くらい。
ひどい有様・・・
しかも苺が売ってなかったから、上の赤いのは
トマト(笑)
でもこのトマト4つで290円のフルーツトマト
美味しかったんだから。
Y子 誕生日おめでと。
女の美はこれからよん。美しく、かっこよく歳を重ねようね。




手の小指の節のところ。
なんでここを刺されて気付かなかったんだろう。
すこぶる痒いし。
夏になると思い出すことがあるんだけど、子供の頃に
おばあちゃんちに泊まりに行って、夜暑くて寝苦しくて。
そしたら一緒にいた従兄が、全身に『キンカン』塗ると
涼しいよー。と。
で、わたしたち全身に『キンカン』を塗りたくって寝たわけ。
そしたらほんとにヒンヤリ涼しいのよね。
でもすごい臭い(笑)
翌朝起こしにきたおばちゃんが部屋に入って
「なんでこんなに臭いの!!」ってたまげてた(笑)
バカね。
でも夏になるといつも想い出してぷぷって笑っちゃう。
めずらしく港北ニュータウンなんかで飲むことになりました。
何気に我家から港北ニュータウン、近いのよね。
今回行ってきたのは「市 センター南店」
センター北にもあるみたい。
御座敷もあって結構広々としてる。
壁に「当店の人気ランキング5」って書いて貼ってあったから
とりあえずそれを全部オーダー。
このランキング
1.市サラダ
2.ちぢみ
3.チーズのオムレツ
4.レバ刺し
5.シロコロホルモン
※メニュー名は定かじゃないです。忘れました・・・

この1位をかざったサラダ・・・正直いって
なんで1位!?
ただレタスなどに牛角のドレッシングかけただけ、みたいな・・・。
これが1位だと他が期待できないでしょ。
しかもお値段680円って・・・・。

ちぢみは、まぁ普通かな・・・。

チーズのオムレツ。これも想像してたのよりはちょっとね・・・。
で、期待のレバ刺しは品切れ。
だから他のお刺身を。(なんだったかな?ハツかな。)

で5位のシロコロ。

これは美味しかった~。
おかわりしちゃったし。
これが1位なんじゃないの?
欠食児童たち、それでもガツガツ食べる。
ビールもピッチャーで(笑)

「刺身盛り合わせ」
お刺身頼んだから次は日本酒。

元野球部ですか!?って感じのおニイさんが注いでくれる。
「こぼれるくらい入れてね。」ってすっかりおばさんみたいに
言っても、笑顔で返してくれる。

でもねー。おしい!!
グラスだけじゃなくて、升も表面張力ギリギリまで
入れてくれないと。

「茄子そうめん」
これは残念太郎。期待と違ったわ。
前に野毛の「いわき」で食べた
片栗粉でコーティングしたのを想像してたんだけど。
コーティングなし。
茄子そうめんはあの喉越しが大事なのに!!


焼鳥たちも頼んで。
シロが美味しかったなぁ。ってことは
ここはモツ系が美味しいってことね。
センター南、センター北は若い世代の家族が多く住んでる街だけど
呑みやさんが充実していないのよね。
なんかどの居酒屋も数年前に流行ったようなスタイル。
ちょっとこ洒落てて、値段も高めで。でもびっくりするほど
美味しいものが出てくる訳じゃない・・・
せっかく近いんだから、もっと通いたくなるお店が出来ると
いいんだけどなぁ。
まぁでもファミリーで来れるような広いお店が多いのは
いいのかもしれないけどね。
独り身のわたしには関係ありませ~ん!!
この日、というか日付またいで親友のY子の誕生日だったので
夜中のスーパーで材料買って即興手作りケーキ(笑)

スポンジと、スプレー生クリームと、フルーツの缶づめで
作ったの。所用時間7分くらい。
ひどい有様・・・
しかも苺が売ってなかったから、上の赤いのは
トマト(笑)
でもこのトマト4つで290円のフルーツトマト
美味しかったんだから。
Y子 誕生日おめでと。
女の美はこれからよん。美しく、かっこよく歳を重ねようね。




テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ