fc2ブログ

2010-06-21

美味しいものがある場所~漁火~@蓮沼


最近、18時半くらいから飲み始めたとしても



まだ外が明るいので、なんだか気持がいい。



明るいうちから呑む幸せ。



子供の頃、うちのパパは忙しくてあまり家にいなかったけど



ごくたま~に早く帰ってくることがあって。



それがいつも夏で、まだちょっと明るくて。



夕方はいつもピアノの練習をしなくちゃいけなかったけど



パパが早く帰ってくると、ママの機嫌もよかったから



そのときばかりはピアノの練習をしなくても怒られず



パパのひざの上にのって、パパのビールを盗み飲みしたり



枝豆をもらって食べたりしたっけ。



だから明るいうちから呑むと懐かしい気持ちになって



それが好き。



そういえば、昨日は父の日だったっけ。



父の日を1週間間違えて、1週間前にプレゼントを送ったら



メールがきて。「プレゼントも嬉しいけど、たまには顔を見せなさい」



そうね、お正月以来帰ってなかったかも。



たまには実家に帰ろうかな。



パパとはこんな店でふたりで飲んだりしたい。



そんな店に、0次会で。



場所は東急池上線の「蓮沼」駅。



まぁ珍しいところにきたもんだ。って感じなんだけど



そりゃ、美味しいものを食べるためならどこにでも。



そんな会の0次会。メインのお店も楽しみだけど



この0次会もすごく楽しみだったりして。



のれん


0次会でいこうと思っていたお店が、



なくなって別のお店になってたというので、駅近の



ここでいっか。と入ったお店「漁火」



ほんとに大衆居酒屋といった感じ。



でもね、侮れない。



こういうお店で、美味しいものが食べれるのよね。



ビール


お通し


お通しの手羽元と大根を炊いたのだって、お肉がホロホロで



すごく美味しい。



白髪のおとうさんがお料理をつくってるのだけど



また笑顔がすっごくステキで。



しめサバ



〆鯖だって、わたしの好きな感じに〆められてて美味しい。



たまご焼き



この卵焼きも、ママのつくるお弁当に入ってる卵焼きの味。



ほっとする。



店内



テーブル2席、カウンターだけの小さいお店だけど



きっとたくさんの常連さんがいるんだろうな。



メインのお店の前の0次会だったけど



また戻ってきちゃおっか。って言っちゃうくらい



気に入っちゃったわ。



きっと若い頃はモテただろうな、って感じの



ステキなおとうさん、ごちそうさまでした。



横浜に7月30日OPENの「ハマ横丁」
ブロガーさん限定、ハマシャンパーティーに無料ご招待!!
古き良き横浜を体験しませんか?
横浜鶴屋町「ハマ横丁」










risu.gif


b_04.gif









テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード