fc2ブログ

2010-06-17

不思議なアリゴ~grill&aligot zipグリル&アリゴジップ~@関内


前にTwitterをやってるって書いたことがあるんだけど



わたしの携帯電話はdocomoで、i-phoneを持ってる方たちに比べて



つぶやくのがちょっと面倒なので、そこまではまってはいないんだけど。



そのTwitterを通じて知ったお店がなんだかずっと気になっていて。



お店のオーナーさんがフォロアーさんで。
※Twitterやって無い方はwebでちょっと用語を調べてね。



その方のつぶやき見てたらお店に行きたくなっちゃって。



で、横浜で映画を見た後に行ってみることに。



そのお店が、 「grill&aligot zip グリル&アリゴジップ」



正直言うと、この不景気の中、関内周辺って



全然人がいなくって、昔の華やかな印象がまったく薄れ



閑散としちゃってるの。だから、予約なんてしなくても



入れるんじゃん?って思いつつも念のために電話。



「カウンターでよろしければ」との返答が。



なぬ!? 土曜日のこの時間で、カウンターしか空いてないとな?



そんなはずはないよね~。なんて思いながら目的地に。



外観


ちょっとわかりづらいところにあるし、それにお店は2F!?



でも、2Fまで上がる階段にも、色々工夫が施されていて



可愛らしい。



ちょっとわくわくしながらお店に入ると、以外とひろーい。



そして。うわぁ!! 混んでる、ホントに。



びっくりした・・・。ここホントに関内!? って。



カウンターに座るとオープンキッチンになっていて、



お料理をつくっているのが見えるのも楽しいの。



厨房


お鍋たちはル・クルーゼで統一されてるのもまた可愛い。



ビールで乾杯したあと、聞けば今なら時間無制限1500円で



ワイン4種類の飲み放題をやってるってこと。



当然それに決まってるじゃない?



お料理も美味しそうなメニューがずらり。



茄子のマリネ
「茄子のマリネ」
茄子ってこんなに美味しくなるんだなぁ。なんて感心した1品。



アサリとムール貝
「アサリとムール貝のワイン蒸し」
アサリもムール貝も身が大きくて食べ応えあり。



これは白ワインよね。飲み放題だし♪



白ワイン



こちらのお店の名物料理、「アリゴ」



「アリゴ」って何? ってずっと気になってたのよね。



それがこれ。



とろり


アリゴ1



え?チーズフォンデュ?って見た目なんだけど、チーズフォンデュより



もったりした感じ。



なんと。マッシュポテトが入ってるの。



フランスオーベルニュ地方の郷土料理のアレンジなんですって。



これを鎌倉野菜などでいただくんだけど、美味しい~!!



チーズフォンデュも好きだけど、これもまたいいっ



お店の名物としては溶岩焼きなんかもあるんだけど、



ここんとこカロリーオーバーなのでお肉はちょっと遠慮して。



鴨
「鴨の燻製」
っていいながら鴨オーダーしてるし(笑)
この鴨、ジューシーで美味しい~!!ついワインが進んでしまう~



赤ワイン



トマトと蛸
「蛸と鎌倉野菜のさっぱり」
とても爽やかな1品。トマトがすっごく甘い!!
いい野菜を使ってるなぁって印象。



ほんと関内にこんなお店があったのね~って



ちょっと嬉しくなっちゃった。



それにね、なんといっても・・・



こちらのお店、オーナーはじめ、スタッフがイケメーン



DSC05453.jpg



ねっ!!



オーナーとシェフの2ショット。 



え?2人が似てる?



うふふ。



ご兄弟なんですって!!



関内の街全体が、このお店みたいに元気になるといいんだけど。



デートでも、みんなでワイワイでも、パーティーでも、



オールマイティーに使えるオシャレーなお店でした











risu.gif


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード