2009-09-02
大阪食い倒れツアー2日目(2/2日目!?)
今回の旅、残念なことに、わたし以外全員
「巨人ファン」
わたしにしてみれば、聖地 甲子園に、
まさかオレンジのタオルやら、持ち込むなんぞ!
虎キチの襲撃に遭うがよいぞ。
と思ったけど、ま、しょうがないよね。
野球と政治と思想はね。
個人のものですから。
で、ジャビッツたちは練習から見るんだっ!
って張り切っていらっしゃるので、
甲子園には開場前に到着~。

一面トラ・トラ・トラです。
さすが甲子園!!
わたしたちは、3塁側アイビーシート。
いつもアルプスで見るで、ここは初めて。
雨が降っても大丈夫なのね。
試合前の練習を見つつ、
また生ビールを飲んで・・・

トラッキーを激写して、

アニキ弁当を物色し・・・

おおっ リアルだ。アニキ・・・。
Mr.カーネルまで阪神タイガースっ!!

いやはや、始まるまでにいい気分になっちゃいます・・・。
っていい気分だったのにっっ!!
何をやってるのよ、タイガース。
昨日勝ってちょっと気が緩んでるんじゃないんですか?
ジャイアンツが初回、阿部からラミレスが犠牲フライで
1点先制。
さらに2回表にも阿部の左越えソロで2点目が・・・
もうわたし、途端に不機嫌・・・
お連れのジャビットたちは盛り上がってるし、
もうフテ飲み。
でも、タイガースはその裏、グライシンガーを攻め、
広大のタイムリーヒットで1点。
そしてピッチャー阿部がタイムリーで同点!!

やだぁ。面白くなってきたじゃないのっ
はぁぁ・・・でも、ここからが。
オレンジのタオル、うっとうしいってば。
ラミネスの左超え2ランに、脇谷のタイムリー3べースで
3点・・・。
真弓監督ぅ~ 頼みますよ。
5回裏に鳥谷の、7回裏に新井のタイムリーヒットで
なんとか追いついたけど。
ジャイアンツも意地が。
点を取られても取り返す。
代打の桧山も、三振で、金本アニキも調子でず。
結果は5-7・・・。
せっかく甲子園まで来たのになぁ。
残念太郎。
でも甲子園で歌う六甲颪はやっぱ格別。
新型インフルエンザのおかげで、
ジェット風船禁止だったのが残念だったけど。
ま、気を取り直して、飲みに繰り出しますか。
グルメ担当部長、この夜のチョイスは
「焼き肉」です。
本当はおでんが良かったんだけど・・・
肉食なお連れさんたちの、たっての希望で。
「板前焼肉 一斗 東心斎橋店」

板前っていうくらいです。
牛の一頭買いだそうで。
すごい部位のお肉がたくさん。
またまたビールで乾杯して。
まずは、牛タンに

「特上牛タン」
特上カルビに極上ミスジ、イチボにハラミに~

「肉たち」
肉、肉、肉です~
普段お肉をあまり食べないわたしは、
霜降りお肉を食べるとなぜか眉間が痒くなる。
霜が多ければ多いほど。

「極上ミスジ」
美味しいです。すごい極上肉です。
でも眉間が痒いっ
わたしにはキムチを・・・

「ミノサンド」
ホルモン、ミノサンド。
これも美味しい!
でも脂で眉間が・・・
眉間を抑えながら、ワインを飲む。

歳ですかね、お肉がどんどん食べられなくなるのは。

もう、あとはみなさんでがっついてください。
結局わたしは1切れずつ5種類ほどいただいて
ギブアップ。
情けない・・・
わたしはこれだけだけれども、
お連れさんたちは、それからまだまだ
食べてましたよ。

けど、こんな極上肉でお酒もしっかりいただいて、
おひとり5,500円とは。
CP高すぎですよ。
お店もとてもきれいで、おしゃれだし。

お勧めですよ。
ただ、遅い時間からは避けたほうが。
売り切れのものが出てきちゃうので。
あぁ、マメもやし食べたかったな。
そんなこんなで夜は更けて。
大阪の最後の夜は終わったのでした~
ごちそうさまでしたっ
でもね、明日だって朝から食べるよっ
飲んじゃうよっ
ところで、知ってた?
大阪って投票率ワースト1 なんだって。

行こうよね、選挙。大人だもん。
選挙投票した人も、してない人も
もう終わっちゃったしね。
こっちにも投票よろしくお願いします。
↓



「巨人ファン」
わたしにしてみれば、聖地 甲子園に、
まさかオレンジのタオルやら、持ち込むなんぞ!
虎キチの襲撃に遭うがよいぞ。
と思ったけど、ま、しょうがないよね。
野球と政治と思想はね。
個人のものですから。
で、ジャビッツたちは練習から見るんだっ!
って張り切っていらっしゃるので、
甲子園には開場前に到着~。

一面トラ・トラ・トラです。
さすが甲子園!!
わたしたちは、3塁側アイビーシート。
いつもアルプスで見るで、ここは初めて。
雨が降っても大丈夫なのね。
試合前の練習を見つつ、
また生ビールを飲んで・・・

トラッキーを激写して、

アニキ弁当を物色し・・・

おおっ リアルだ。アニキ・・・。
Mr.カーネルまで阪神タイガースっ!!

いやはや、始まるまでにいい気分になっちゃいます・・・。
っていい気分だったのにっっ!!
何をやってるのよ、タイガース。
昨日勝ってちょっと気が緩んでるんじゃないんですか?
ジャイアンツが初回、阿部からラミレスが犠牲フライで
1点先制。
さらに2回表にも阿部の左越えソロで2点目が・・・
もうわたし、途端に不機嫌・・・
お連れのジャビットたちは盛り上がってるし、
もうフテ飲み。
でも、タイガースはその裏、グライシンガーを攻め、
広大のタイムリーヒットで1点。
そしてピッチャー阿部がタイムリーで同点!!

やだぁ。面白くなってきたじゃないのっ
はぁぁ・・・でも、ここからが。
オレンジのタオル、うっとうしいってば。
ラミネスの左超え2ランに、脇谷のタイムリー3べースで
3点・・・。
真弓監督ぅ~ 頼みますよ。
5回裏に鳥谷の、7回裏に新井のタイムリーヒットで
なんとか追いついたけど。
ジャイアンツも意地が。
点を取られても取り返す。
代打の桧山も、三振で、金本アニキも調子でず。
結果は5-7・・・。
せっかく甲子園まで来たのになぁ。
残念太郎。
でも甲子園で歌う六甲颪はやっぱ格別。
新型インフルエンザのおかげで、
ジェット風船禁止だったのが残念だったけど。
ま、気を取り直して、飲みに繰り出しますか。
グルメ担当部長、この夜のチョイスは
「焼き肉」です。
本当はおでんが良かったんだけど・・・
肉食なお連れさんたちの、たっての希望で。
「板前焼肉 一斗 東心斎橋店」

板前っていうくらいです。
牛の一頭買いだそうで。
すごい部位のお肉がたくさん。
またまたビールで乾杯して。
まずは、牛タンに

「特上牛タン」
特上カルビに極上ミスジ、イチボにハラミに~

「肉たち」
肉、肉、肉です~
普段お肉をあまり食べないわたしは、
霜降りお肉を食べるとなぜか眉間が痒くなる。
霜が多ければ多いほど。

「極上ミスジ」
美味しいです。すごい極上肉です。
でも眉間が痒いっ
わたしにはキムチを・・・

「ミノサンド」
ホルモン、ミノサンド。
これも美味しい!
でも脂で眉間が・・・
眉間を抑えながら、ワインを飲む。

歳ですかね、お肉がどんどん食べられなくなるのは。

もう、あとはみなさんでがっついてください。
結局わたしは1切れずつ5種類ほどいただいて
ギブアップ。
情けない・・・
わたしはこれだけだけれども、
お連れさんたちは、それからまだまだ
食べてましたよ。

けど、こんな極上肉でお酒もしっかりいただいて、
おひとり5,500円とは。
CP高すぎですよ。
お店もとてもきれいで、おしゃれだし。

お勧めですよ。
ただ、遅い時間からは避けたほうが。
売り切れのものが出てきちゃうので。
あぁ、マメもやし食べたかったな。
そんなこんなで夜は更けて。
大阪の最後の夜は終わったのでした~
ごちそうさまでしたっ
でもね、明日だって朝から食べるよっ
飲んじゃうよっ
ところで、知ってた?
大阪って投票率ワースト1 なんだって。

行こうよね、選挙。大人だもん。
選挙投票した人も、してない人も
もう終わっちゃったしね。
こっちにも投票よろしくお願いします。
↓



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ