2016-06-12
素朴な串揚げが美味しい~立呑み 龍馬~@横浜 東神奈川
ここの串揚げは、最近チェーン展開している大阪串揚げ系とはちょっと違います。

東神奈川と仲木戸の間にあるビルの2階。
『立呑み 龍馬』久しぶりです。
杉田の2号店は閉店しちゃったんですね。 残念太郎。

早い時間だったのだけど、結構混雑してます。ほぼお一人様なのも立ち呑みならでは。

ポテトサラダ ちゃんと手作りのポテトサラダ。
ジャガイモのの姿が無くなるくらいつぶしたねっとりタイプ。

お茶割り

ここの串揚げの衣は粉みたいな衣じゃないの。
薄付きだけど、しっかりとしたパン粉。
外せない紅生姜。
それからタケノコ アスパラ タラの芽
季節の串があるのが嬉しい。
ずーっと立ってるのは疲れちゃうので、サク呑みです。
駅からすぐのところにあるのがポイント高いわ~
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ


東神奈川と仲木戸の間にあるビルの2階。
『立呑み 龍馬』久しぶりです。
杉田の2号店は閉店しちゃったんですね。 残念太郎。

早い時間だったのだけど、結構混雑してます。ほぼお一人様なのも立ち呑みならでは。

ポテトサラダ ちゃんと手作りのポテトサラダ。
ジャガイモのの姿が無くなるくらいつぶしたねっとりタイプ。

お茶割り

ここの串揚げの衣は粉みたいな衣じゃないの。
薄付きだけど、しっかりとしたパン粉。
外せない紅生姜。
それからタケノコ アスパラ タラの芽
季節の串があるのが嬉しい。
ずーっと立ってるのは疲れちゃうので、サク呑みです。
駅からすぐのところにあるのがポイント高いわ~
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ