fc2ブログ

2023-02-27

無化調の美味しいラーメン~中華そば うめや~@横浜 金沢文庫

2月も明日で終わりですってよ!!

びっくりですねー

久々に 金沢文庫のうめやにラーメン食べに行って来ました。

20230223_122626.jpg

味玉中華そば

ここのお店がOPENしたばかりの頃は、昔ながらの醤油の中華そばだったような気がするんだけど

記憶違いかなぁ。

今は豚骨がしっかりときいたスープですね。

無化調スープですが、結構ガツンとキマッテます。

20230223_122645.jpg

うめやのラーメンは、貝出汁の塩ラーメンも好き。

うーん どちらかと言うと 貝出汁の方がわたしは好みかな!!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-09-05

大将 頑張って!!~丸京~@横浜 金沢文庫

大分 朝晩は過ごしやすくなりましたね。

この夏も健康に過ごせたことを嬉しく思っています。

わたしのお気に入りの金沢文庫のお魚屋さん 丸京

20220730_190558.jpg

一週間のうち 木曜日 金曜日 土曜日のみの居酒屋営業です。

まだまだお元気そうな大将ですが、持病をお持ちだそう。

それゆえ、いつまで営業出来るか・・・という気弱な発言をなさっています。

地元にファンの多いお店。 無くなったら寂しい。

無理をしない程度に 長く頑張って欲しいな。

20220730_181836.jpg

今回も美味しいお魚頂きました。

メニューの殆どは魚介類です。 お肉類は一切ないのですが、魚介好きな方には本当にお勧め。

鮪は、鮪屋さんですから、本当に美味しいし、今回は地蛸がすごく美味しかった。

20220730_182747.jpg

ほぼほぼ常連さんで埋まるお店。わたしはまだ常連の域には達せてないかな・・・。

20220730_182213.jpg

ホヤも鮮度がよくって最高!! 口の中に海を放り込んだぞ!!という感じ。

20220730_184011.jpg

天麩羅は海老も穴子もとっても美味しい。

20220730_184213.jpg

旬のトウモロコシのかき揚げ

コロナ自粛で暫らくお店を閉めていましたが 再開してくれて本当に嬉しい。

金沢文庫エリアはなかなか良いお店が少ないので

ここが無くなっちゃったら本当に困るわ・・・。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-06-24

魚屋さんの魚居酒屋~丸京~@横浜 金沢文庫

金沢文庫にすっごくお気に入りの魚居酒屋があるんですよ。

お昼は三崎鮪の対面販売をする魚屋さんなんですが、

夜は奥の店舗で居酒屋営業をしています。

20220604_184517.jpg

たーだ!! 居酒屋さんの営業が 週にたったの3日なんですよ。

木・金・土 の三日 17時半~21時半という なんとも幻の営業時間!?

故に、なかなか行かれないんですよね。

コロナで大騒ぎの間はずーっとお店を閉めていて、最近になってやっと営業再開しました。

20220604_173004.jpg

生ビールで乾杯。

お通しの、鮪の角煮 これがすっごく美味しくて。

200円でお替りが出来るって書いてあって、大層気に入ったお連れさんがお替りを頼みました。

20220604_173022.jpg

どーん!! と大盛り。

鮪屋さんですからね~ やっぱり鮪が美味しいんです。

20220604_174407.jpg

お刺身!!

鮮度の良いお刺身 これまた美味しい。

20220604_173744.jpg

小肌酢 絶品です~

20220604_173723.jpg

ホヤも今が旬ですよね。

20220604_174537.jpg

日本酒は種類は少ないけど、こういうお店では十分です。

雰囲気でお酒が倍美味しくなるから。

20220604_180331.jpg

白海老の唐揚げに

20220604_180705.jpg

桜エビのかき揚げ

揚げ物もサクサクで美味しい。

お店を切り盛りしているのは老夫婦。

大将は、仕事は集中したい!!ってタイプの方で、無駄口は一切なし。

怖い感じ思えるけど、仕事がひと段落した時に、ちょっと見せてくれる笑顔が素敵。

女将さんといっつも口論・・・というか、女将さんへの口調が強い。

でもそれも長年連れ添っているから、それが当たり前なんでしょうね。

初めて行った時は、大将めっちゃ怒ってるじゃん!!とちょっと引いたけど

もう慣れました(笑)

今はその雰囲気も好き。

地元の人に愛される、お店です。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-02-08

焼鳥半額DAYがお得!!~やきとり工房~@横浜 金沢文庫

今週は雪が降るかもしれないんですってね。

確か、前回大雪が降ったのも、木曜日。 また木曜日に降るのかな。

さて お得情報です~!!

金沢文庫にあるやきとり工房。 ここは、時々焼鳥半額DAYがあるんですよ。

お店のHPに掲載されるんですが、焼鳥半額!! かなりお得です。

金沢文庫に限らず、各所に店舗があるので、お近くにある方は是非~

20220110_181835.jpg

ドリンクは吞み放題をオーダー。

ガッツリ吞みます♪

20220110_183027.jpg

嬉しい半額。 お腹空かせて行きました。

半額DAYは予約は受け付けていません。 結構混雑するんですが

なんとか席を確保出来てラッキーでした。

20220110_183031.jpg

焼き鳥は、リーズナブルで美味しいです。

特にレバーが好き。

20220110_182718.jpg

このササミの上に納豆がのってる串が、かなりお気に入りです。

20220110_185247.jpg

おかわりもしちゃう!!

20220110_183144.jpg

吞み放題なので、時間いっぱい呑みますよ~

20220110_182831.jpg

煮込みは結構な濃い味。 呑兵衛仕様です。

20220110_185242.jpg

混雑していても、オーダーしたものが遅いということもなく

ノンストレスで楽しめます。

次の半額DAYはいつかな~

HPをチェックしなくっちゃ。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2021-12-20

駅近でリーズナブルな焼鳥を~やきとり工房~@横浜 金沢文庫

週末、すごく寒かったですよね~!! そんな極寒の中、

早朝にランニングしたんですけど 顔が凍るかと思いました。

走ればすぐに暖かくなるんですけどね。 12月も残り少なくなりました。

風邪など引かずに一年を終えたいですね。

さて 焼鳥が食べたい!!ってこと 金沢文庫駅からすぐのところにある

やきとり工房へ行って来ました。

20211205_173308.jpg

寒いけど 凍るほど冷たい、生ビール!!

アルコールは吞み放題があったので、迷わず吞み放題をオーダーです。

20211205_174828.jpg

20211205_175538.jpg

焼鳥、正直あまり期待してなかったんですが 安いのに結構美味しいじゃないですか!!

鶏肉も柔らかくジューシーで、レバーなんかも絶妙な焼き加減。

20211205_175559.jpg

焼鳥だけでなく、居酒屋メニューも豊富でなかなか楽しめます。

20211205_175923.jpg

20211205_181244.jpg

20211205_181832.jpg

20211205_182750.jpg

ササミの上に納豆がのってる変わり串が美味しかった!!

20211205_181914.jpg

チキンカツもお肉が柔らかい。

20211205_183925.jpg

ガッツリ二時間吞み放題、楽しめました。

駅から近いから、寒くても大丈夫~!!

また行きます♪

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

やきとり工房 金沢文庫焼き鳥 / 金沢文庫駅海の公園南口駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード