fc2ブログ

2016-02-12

豪快オマール海老のクリームパスタ~TAKEYA本店~@埼玉県 川越

川越一泊呑み♪


『大衆割烹たけや』が次の予約があり1時間半での退店だったので、


本店のワインのTAKEYAにも行ってみました。


20160105_213438.jpg

『TAKEYA 本店』

引き戸に提灯? 和食屋さんみたい。


でも提灯には『ワイン』の文字。 入口に反して店内はものすごく様風でした。


そして広々。


20160105_195501.jpg

先ほどのお店からちょっと歩いて喉が渇いちゃったので・・・


ジョッキでがぶ飲みスパークリングワイン というのを注文。


ジョッキでスパークリングワインって品が無いけど


氷も入ってるのでちょっとしたサワー感覚?


20160105_195954.jpg

お通しはグラナパダーノチーズ。これは食べ放題。


20160105_200515.jpg

『シーザーサラダ』
下のお皿になってるトルティーヤも食べられるお得なサラダ。
ボリュームたっぷり。


20160105_202749.jpg

赤ワインを。


20160105_200932.jpg

『フォカッチャ』
店内の大きな釜で焼いているので香ばしくて美味しい~
これをチビチビ食べながら、赤ワイン。 最高。


20160105_201533.jpg

『オマール海老のクリームパスタ』
なんとオマール海老がごろんと入って、1280円!! 安い~
アメリケーヌソースって美味しいよね~ 濃厚な海老のクリーム。
パスタももっちりとしてとても美味しかった。 これは素晴らしCPだわ。


店員さんも感じが良かったので、楽しい時間が過ごせました。


1軒目に和食で日本酒 2軒目でワイン。 やっぱり無理して帰らず


泊まり予定にして正解♪ 


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2016-02-11

川越の割烹料理店でキラキラのこぼれ寿司に出会った~大衆割烹TAKEYA~@埼玉県 川越

最近何かとテレビで話題の埼玉の小江戸が見てみたくて


ちょっと小旅行。慌ただしく帰るのは嫌だったので、一泊で。



宿泊先は、駅前の川越プリンスホテル。


駅直結でとても便利なロケーションだけれど、大分古いホテル。


窓からの景色も駅だし(笑) 加湿器の付いた空気清浄機を貸して欲しいと


お願いしたら、おんぼろ加湿器しか無かったし・・・。


まぁ お酒呑んで戻って寝るだけだからいいんだけどね~。


お値段も安いしこういう小旅行にはいいかも。


さて。土地勘の無い川越。 


ネットで色々探して、ちょっと良さそうだったので行ってみたお店。


20160105_192355.jpg

『大衆割烹TAKEYA』

外観は大衆割烹というより、ちょっとお洒落な和食屋さんという感じ。


こちらのお店、ワインバルのTAKEYAと言うお店の姉妹店だそう。


20160105_175103.jpg

お店はかなり繁盛していて、わたしたちのテーブルも、1時間半後に宴会の予約が


入っているということで、1時間半縛り。


生ビールはプレミアムモルツ マスターズドリーム。これ初めて呑んだけど


コクがあって美味しい~。


20160105_180026.jpg

『白子ポン酢』
わたし、白子は湯通ししている物よりも、生が好き。
生が出て来たので嬉しい~ ツルンとした舌触りに、濃厚な味わい。

日本酒が欲しくなります。


20160105_180457.jpg

埼玉の地酒が数種類あったので、頂きました。


20160105_181048.jpg

『お刺身の盛り合わせ』
お刺身のCPはなかなか良かったです。海鮮系が美味しいお店ね。


20160105_181041.jpg

『ハタハタの塩焼』
わたしハタハタが大好きなの。 あっさりしているけど、上品な旨味があって
いくらでも食べられそう。特に干して焼いたのが好き。
これには入っていなかったけれど、卵が入ってるのも好き。


20160105_180434.jpg

『若鶏の竜田揚』 サクサク ジューシー。
おろしポン酢で頂くと、これまたさっぱりとして美味しい。


20160105_183634.jpg

『竹酒』


1時間半という短い時間だったので、気になってたこちらで〆。


20160105_183718.jpg

『こぼれ寿司』 これでハーフです。 ハーフサイズで780円。お得!!
下には海苔巻。 上にはこれでもかってくらい、ネギトロ、蟹身、雲丹、いくら!!
こぼれ落ちる海の宝石~☆
上の海鮮で、お酒もう一本!!

・・・と行きたいとこだけど、タイムオーバー。


まだ呑み足りないので、本店のワインの方へ行ってみましょうかね~。


お店の女性店員さんも可愛らしく、接客が良かったので


もっとゆっくり居られたら良かったんだけど。


でも、初めての川越、外さず素敵なお店でした。


見た目年齢-10歳美容液【本品60g・9960円(税抜)】を5名様プレゼント!


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif










テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2016-01-16

アド街で川越やっていたので、老舗の絶品鰻を~いちのや~@埼玉県 川越市

テレビを付けたら、アド街が川越だったので・・・


丁度わたしもつい最近、川越に行ってきたばかり。


前から小江戸の町並みを見てみたくて。


DSC_0441_20160116214739a8c.jpg

蔵造りの町並み、風情があって素敵。


ちょっとタイムスリップしたみたいな気分。


DSC_0445_201601162147413d6.jpg


この町並みを車やトラックがビュンビュン走ってるので、


不思議な感じがするのだけれど。


川越といえば、芋? なんですってね、さっきアド街で言ってたけど


わたし サツマイモが好きじゃない。


多分呑兵衛のほとんどはサツマイモが好きじゃないと思う・・・ どうだろう?


だってどんなに頑張ってもサツマイモって肴にならないんだもの。


芋焼酎は好きだけどね~


ってなことで 川越といえば・・・・?  鰻!!


鰻は大好き、 大好物~


老舗の鰻屋さんに並びましたよ。 


DSC_0481_20160116214738f09.jpg

DSC_0480_20160116214744300.jpg

『いちのや』


て、天保三年創業って!! ・・・天保っていつだっけ?


江戸時代 2016 1832ですって~ 創業184年!! すごーい。


お店に入ると待合席がずらりとあって、沢山の人が並んでるのだけど


お店は席数がとても多いので、待ったのは15分程度かな。


わたし達が案内されたのは、2階の和室。 2席だけの広いお部屋で優雅~


DSC_0477_201601162147429d9.jpg

座席はテーブル席なので、ご年配の方に良いかも。


お隣ではご夫婦がお酒を楽しんでらっしゃいました。


DSC_0478_20160116220618ed5.jpg

じゃーん 老舗の鰻 登場です♪
3620円 の菊。


ここのうなぎの蒲焼は白焼きをせずに生のまま蒸してから


秘伝のたれをつけて焼くという独特な作り方なんですって。


へぇ~ 白焼きにしないんだ 関西ともまた違うんだなぁ。


DSC_0479.jpg


もうね なんというか食感がふわっふわ。 皮の部分もとても柔らかくて


皮があったっけ?って思ってしまうほど。


タレは甘さを抑えた感じで、これがまた呑兵衛好み。


美味しい~!!


鰻は江戸時代から庶民に愛されていたんですって。


今は庶民なわたしには毎日食べたくてもやっぱり贅沢~


川越の『いちのや』 江戸娘になったつもりで美味しく頂きました♪


(娘 の部分は軽く流してくださいね♪(笑))


川越 いちのやうなぎ / 本川越駅川越市駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7












テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード