fc2ブログ

2015-11-05

地元で人気のビストロ~Bistro Famille~@水戸

わたしの折れた肋骨、大分痛みがマシになりました。


せっせと接骨院へ通って、電気とお灸をしてもらってるお陰かも。


来週から走れるかなー?


・・・って先生に言ったら「えっ!?」って言われちゃったけれど。


でも、「痛くなければ走ったっていいと思うけど」って。


でも痛くなくなったら、接骨院へ通う理由が無くなるなー


ちょっと先生がいい男で通うのが楽しかったんだけど(笑)


そんなことより マラソン復活を目指すぞ!!


さて。茨城旅行の続きです。


わたしの旅行は全身全霊をかけて食べて呑むだ♪


あんなにお寿司屋さんで食べたけど


次行くよ~   だって ワインも呑みたくなっちゃったんだもん。


R0005803.jpg

お寿司屋さんからホテルへ戻る途中、というか
お寿司屋さんから徒歩5分も無いところに、ビストロを発見!!

『Bistro Famille』


なんかちょっとこのあか抜けない感じが、旅先では魅力的に感じるのよね。


店内はビストロっていうか、街の洋食屋さんのような、そんなイメージ。


R0005805.jpg

ワインは種類もそんなに豊富ではないけど、リーズナブル。


R0005808.jpg

パテ・ド・カンパーニュ

ちょっとあっさり目のパテカンでした。


R0005810.jpg


R0005811.jpg

ワインのお供に クリームペンネ。
アルデンテの食感がとっても良かった。


駅からは離れてるけれど 県庁の傍。 ランチは結構賑わってるんじゃないかな。


夜は他のお客さんはみんなデートって感じでしたよ。


地元で人気のお店かな。


いやはや 茨城の旅も美味しいものに出会えました♪


でも 明日も食べるよ!! (笑)


コレひとつで弾むハリ!話題の高級馬プラセンタサプリ本品をプレゼント♪【5名様】

新発売!ラブ&ピース フレグランス ボディ ミルキー ローション プレゼント!!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2015-11-04

ゆったりと寛げる美味しいお寿司屋さん~吾妻鮨~@水戸

水戸プラザホテルへ宿泊し、食事は駅までタクシーで行かないと無いかな?


そう思っていたのだけれど、少し歩いたところに気になるお寿司屋さんを見つけました。


電話で予約をして訪問。


R0005763.jpg

『吾妻鮨』
大きな駐車場が併設された一軒家のお寿司屋さんです。


通して頂いたお部屋があまりに広くてびっくり!!


10人は軽く座れる広さ。


R0005764.jpg

ビールが赤星なのが嬉しいじゃない♪


R0005766.jpg

お通し。


R0005768.jpg

『生牡蠣』
クリーミーな生牡蠣、美味し♪


R0005771.jpg

『お刺身の盛り合わせ』
金目鯛や戻り鰹、鮪は本鮪の大トロ!!貝も色々。
かなり豪華なラインナップ。


R0005772.jpg

日本酒も、お寿司屋さんにしては色々地酒がそろってました。


R0005787.jpg

茨城と言えばアンコウ。 まだ少し時期が早いけど
あん肝♪ 濃厚で美味し~ 


R0005786.jpg

なんとここに来て『生鯖』!! 脂がのっていて、美味しかったなぁ。
生鯖はなかなか食べられないから嬉しい


R0005775.jpg

『牡蠣の金山寺焼き』
これまたすっごく日本酒に合うお味で、日本酒を呑み過ぎてしまったわ。
牡蠣だけでなく、味噌餡舐めてお酒が呑めるの♪


R0005778.jpg

『鰈の唐揚げ』はスナック感覚で余すことなく頂きます!!


R0005793.jpg

そして~ 『松茸の土瓶蒸し』
松茸の香り、癒されるわぁ 鼻で吸い込み過ぎて、香りが無くなるかと思った(笑)


R0005794.jpg


そしてお寿司♪

R0005800.jpg

青魚4点 鯵・鰯・秋刀魚・鯖
やっぱり光物が好き。


R0005797.jpg

江戸前鮨だからね。 鮪赤身に小肌 イカ


R0005799.jpg

雲丹にイクラ。


お値段もリーズナブルで、お寿司以外の肴も豊富で


かなり満足でした。 初めての土地でも鼻が利いて良かったわ。


【15名様】「<現品>モニター15名様募集」アーティブースター(美容液)

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2015-11-03

静かでラグジュアリー感を堪能できるホテル~水戸プラザホテル~@水戸

今回の茨城旅行、目的はひたちなか海浜公園のコキアの紅葉。


宿泊をどこにしようか迷ったのだけど、夜の食事の事を考えて水戸にしました。


水戸駅からは離れているけれど、部屋が広かったので水戸プラザホテルに。


R0005835.jpg

ウエディング利用が多いホテルみたい。


R0005843.jpg

シックでラグジュアリー感があって落ち着くホテルでした。
スタッフの対応がとても素晴らしかったし。

あ、でもちょっと茨城訛りがあって、 あぁ ここ茨城だったね。
ってちょっぴりクスッと笑えることもあったけど。


R0005756.jpg

お部屋もお風呂も広くて、居心地の良いホテルでした。


朝食もついていて、6300円!!(割引有りの値段で) 安い!!


朝食は、バイキングではなく、洋食と和食が選べます。


わたしは夜に食べ過ぎてたので、フルーツとサラダがメインのメニューを。


R0005829.jpg

お連れさんは和朝食。


R0005832.jpg

お米がすっごく美味しいって言ってました。
静岡のお米だったかなー。


駅から離れているので、食事はタクシーで駅までかな。って思ってたんだけど


市役所が近いので意外と呑めるところはありました。


部屋でネットで調べて見つけたお寿司屋さん、これがまたすっごく良くて。


お寿司の話しはまた明日♪


今月は紅葉を観にどこか一泊と思ってたけど、


なんかもう年末に差し掛かってる気分で、ちょっと忙しくて無理っぽい・・・ 


残念太郎。 せめて日帰りで近場の紅葉を観に行こう。



-自分史上最高の美しさを-エクスチュアルAGローションを10名様にプレゼント

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2015-11-02

旅先でこんなに美味しいラーメンに出会えるなんて!!~ふる川~@茨城県 水戸

気付けば11月。 あと二ヶ月で今年も終わり!?


年内、やり残してることが多くて焦るわー。


もうすぐ紅葉も見ごろだけど、ゆっくり紅葉を観に行けるかなー・・・


そんな中、先月少し早い、『コキア』の紅葉を観に茨城県へ。


日帰りで行けない距離ではないけれど、せっかくだから茨城の美味しいものを


堪能したくて一泊で。


頑張って運転しましたよー。 わたしの人生初のここまでの長距離運転。


まぁ高速ばかりなので楽だったけど。


初日、到着のお昼にはラーメンが食べたくてラーメン店をネットで検索。


人気店がホテルに近かったので行ってみました。


幸い、混雑時では無かったので並ばずに入れてラッキー。


R0005755.jpg

『ふる川』

わたしは車だったけど、水戸駅からだと徒歩18分という距離。
去年OPENしたばかりのお店で、店内もピカピカ。

迎えてくれた「いらっしゃいませ」の声が元気が良く、好感度大。


お店の名前のついた『ふる川ラーメン 塩』 そしてお連れさんは『ふる川ラーメン 醤油』を


オーダー。


最初にドーンと登場したのはこれ。


R0005746_20151101232233b51.jpg

大きくなチャーシュー!! 後乗せです。


R0005747.jpg

『ふる川ラーメン 塩』

見た目取ってもシンプル。


R0005750.jpg


コテコテの脂はなく、すっきりと透き通ったスープ。
仔牛の骨、丸鶏、昆布や野菜を使ったスープで、化学調味料は一切使っていない
優しい味。
無化調だけれど、しっかりと味が決まっていて、すっごく美味しいスープ。

塩分も丁度よく、奥の深い味わいのスープ。
これは美味しい!!


R0005751.jpg

麺は細いけれど、しっかりと小麦の存在感を感じる麺。
コシが強く、表面はツルツルと滑らか。


R0005752.jpg

後乗せにしたチャーシューは、チャーシューというより
ローストポーク。 その存在感が凄い!!
このチャーシューでお酒呑みたくなります。


何でもないメンマ。 このメンマがすごく分厚い拍子切りで
歯ごたえがよく美味しかったなぁ。


R0005749.jpg

お連れさんの醤油ラーメンも、醤油の香りがとてもよく、あっさりと美味しかった!!


遠いので簡単に来れるところではないけれど、機会があれば再訪したい。


近くにあったら週一くらいで通いたいくらい美味しいラーメンでした。


旅の始まり、幸先良し♪


秋深し!本格マッサージの季節です♪シンリーボーテモイストリッチクリーム本品10名

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif













テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード