2020-12-15
今年も呼んで頂きました~非公開のお店~
普段あまりSNSで知り合った方とお会いすることはないのですが
ブログをはじめてすぐに、知り合ったブロガーさんとは
それ以来、ずっと仲良くさせて頂いています。
グルメだし、知り合いの多い人気ブロガーさん。
今年も 予約が取れないお店に呼んで頂きました。
都内某所。
住宅街の中にポツンとあるお店なのですが、4時間電話をかけ続けても
予約が取れない、人気のお店です。
わたしはもう5回目くらいかなぁ いつもお誘い頂いて、本当に感謝!!

今回は初めましての女子が2名 毎度どうものメンバー4人の6名で。
初めましてのお二人もとっても可愛くて、グルメで、話しが盛り上がりました。

レバーペースト ここのレバペはすっごくクリーミー。
生クリームがたっぷり入っているフワフワ食感。
そしてほんのり温かい。 美味しいー♪


こちらはチーズ。
こちらのお店はメニューがとても面白くて、
シェフの気合が感じられます。 どれもこれも『最高級!!』の記載(笑)
でもおっしゃる通り、ワインもとってもコスパが良いんですよ。
この値段でいいの!?って。

いつもオーダーする天使の海老
プリップリで美味しいんです。
いつもは大皿でドーンと出てきて圧巻なんですが、今はコロナ対策で小皿に分けて
出てきます。 ちょっと寂しいですね・・・。
味は勿論変わりませんが!!


ホタテのグラタン
ボリュームも凄いのです。

お肉料理も絶品!!
実際すごく素朴なお料理なんですけどね、
ひとつひとつがすごく丁寧に作られているなと感じられる。
お肉もすごく柔らかく仕上がっていて、付け合わせのポテトもとっても甘味がある。
食材の良さを存分に引き出しているんです。


ピッツァのトマトがすっごく美味しくて、
「何!?このトマト!!」ってなります。
シェフが嬉しそうに「最高級のトマトですから!!」って(笑)

予約時にオーダーしておくというティラミス。
こちらも、グラッパにコーヒー豆を1年浸けて作る拘りのティラミス。
お腹いっぱいでいつもお持ち帰りにするんだけど、
でもやっぱりその日に食べるのが美味しい。

ということで、ちょっとだけお店で頂き、残りはそれぞれお持ち帰りにしてもらいました。
今回も美味しかったなぁ~
お料理もワインも最高です。
すごくアクセスの不便なところにあるお店ですが
シェフのお料理とワインに対する熱意が、こんなに人気店にしたんでしょうね。
また次回、呼んでもらえると嬉しいなぁ~。
4時間ぶっ続けで電話かけてくれた幹事さんに感謝です。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

ブログをはじめてすぐに、知り合ったブロガーさんとは
それ以来、ずっと仲良くさせて頂いています。
グルメだし、知り合いの多い人気ブロガーさん。
今年も 予約が取れないお店に呼んで頂きました。
都内某所。
住宅街の中にポツンとあるお店なのですが、4時間電話をかけ続けても
予約が取れない、人気のお店です。
わたしはもう5回目くらいかなぁ いつもお誘い頂いて、本当に感謝!!

今回は初めましての女子が2名 毎度どうものメンバー4人の6名で。
初めましてのお二人もとっても可愛くて、グルメで、話しが盛り上がりました。

レバーペースト ここのレバペはすっごくクリーミー。
生クリームがたっぷり入っているフワフワ食感。
そしてほんのり温かい。 美味しいー♪


こちらはチーズ。
こちらのお店はメニューがとても面白くて、
シェフの気合が感じられます。 どれもこれも『最高級!!』の記載(笑)
でもおっしゃる通り、ワインもとってもコスパが良いんですよ。
この値段でいいの!?って。

いつもオーダーする天使の海老
プリップリで美味しいんです。
いつもは大皿でドーンと出てきて圧巻なんですが、今はコロナ対策で小皿に分けて
出てきます。 ちょっと寂しいですね・・・。
味は勿論変わりませんが!!


ホタテのグラタン
ボリュームも凄いのです。

お肉料理も絶品!!
実際すごく素朴なお料理なんですけどね、
ひとつひとつがすごく丁寧に作られているなと感じられる。
お肉もすごく柔らかく仕上がっていて、付け合わせのポテトもとっても甘味がある。
食材の良さを存分に引き出しているんです。


ピッツァのトマトがすっごく美味しくて、
「何!?このトマト!!」ってなります。
シェフが嬉しそうに「最高級のトマトですから!!」って(笑)

予約時にオーダーしておくというティラミス。
こちらも、グラッパにコーヒー豆を1年浸けて作る拘りのティラミス。
お腹いっぱいでいつもお持ち帰りにするんだけど、
でもやっぱりその日に食べるのが美味しい。

ということで、ちょっとだけお店で頂き、残りはそれぞれお持ち帰りにしてもらいました。
今回も美味しかったなぁ~
お料理もワインも最高です。
すごくアクセスの不便なところにあるお店ですが
シェフのお料理とワインに対する熱意が、こんなに人気店にしたんでしょうね。
また次回、呼んでもらえると嬉しいなぁ~。
4時間ぶっ続けで電話かけてくれた幹事さんに感謝です。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ