2021-09-16
コスパ最強 房総のお鮨屋さん~魚富~@千葉 木更津
9月30日で緊急事態宣言解除になりますかね?
すごく期待しているんですけど。
まだまだ収束した訳じゃないから、今年も仲間と忘年会とか出来なそうですけど
お友達と二~三人でいいから、一緒にお酒が吞みたいです。
さて 夏に千葉へキャンプへ行った時。
二日目の午前中に車でお風呂に行きました。
キャンプ場にはシャワーがあったのですが、脱衣所がすごく暑くて
シャワー浴びてすぐに滝汗かきそうだったので、お風呂屋さんへ。
その帰りにランチをしました。

魚富
袖ケ浦とか木更津には色々なお店があったのですが、丁度中間くらいの
横田というところ。 あまりお店が無いんですよね。
ここしか無いなぁ・・・って入ったお店なんですが
結果 すごく良かったです!!
駐車場も広くて、店内も広い。 古くからあるようなお店です。

場所も場所ですし、このご時世、お店はすごく空いていました。
近所で大掛かりな工事をしていて、その関係者の方々がランチに来ていました。

わたしはちらし寿司 990円をオーダー。
990円でこのボリューム!! お刺身がたっぷりのっています。
すごく厚切りに切られたお刺身でボリューム凄いです。
鮮度もよくて美味しい~

お連れさんの和食セットも素晴らしい。
どちらもお味噌汁とサラダがついています。
こちらはお値段 1430円
もう一人のお連れさんがオーダーしたマグロ丼(写真撮る前に食べちゃった!!(笑))
マグロ丼もマグロがたっぷりでしたよ
しかも本鮪!!
地元の方が通うお店でしょうか。
カウンターも広く、居心地が良さそうですが、コロナ感染対策で
カウンターと厨房の間に大袈裟なくらい仕切りがされていましたよ。
他の方が召し上がっていた、金目鯛が驚くほど大きくて
値段見て「どうせ半身でしょ」と思っていたら、まるっと一匹!!
初めて行ったキャンプ場もとても気に入ったので、また行くつもり。
その時はまたこちらにお邪魔したいな~。
すごく期待しているんですけど。
まだまだ収束した訳じゃないから、今年も仲間と忘年会とか出来なそうですけど
お友達と二~三人でいいから、一緒にお酒が吞みたいです。
さて 夏に千葉へキャンプへ行った時。
二日目の午前中に車でお風呂に行きました。
キャンプ場にはシャワーがあったのですが、脱衣所がすごく暑くて
シャワー浴びてすぐに滝汗かきそうだったので、お風呂屋さんへ。
その帰りにランチをしました。

魚富
袖ケ浦とか木更津には色々なお店があったのですが、丁度中間くらいの
横田というところ。 あまりお店が無いんですよね。
ここしか無いなぁ・・・って入ったお店なんですが
結果 すごく良かったです!!
駐車場も広くて、店内も広い。 古くからあるようなお店です。

場所も場所ですし、このご時世、お店はすごく空いていました。
近所で大掛かりな工事をしていて、その関係者の方々がランチに来ていました。

わたしはちらし寿司 990円をオーダー。
990円でこのボリューム!! お刺身がたっぷりのっています。
すごく厚切りに切られたお刺身でボリューム凄いです。
鮮度もよくて美味しい~

お連れさんの和食セットも素晴らしい。
どちらもお味噌汁とサラダがついています。
こちらはお値段 1430円
もう一人のお連れさんがオーダーしたマグロ丼(写真撮る前に食べちゃった!!(笑))
マグロ丼もマグロがたっぷりでしたよ
しかも本鮪!!
地元の方が通うお店でしょうか。
カウンターも広く、居心地が良さそうですが、コロナ感染対策で
カウンターと厨房の間に大袈裟なくらい仕切りがされていましたよ。
他の方が召し上がっていた、金目鯛が驚くほど大きくて
値段見て「どうせ半身でしょ」と思っていたら、まるっと一匹!!
初めて行ったキャンプ場もとても気に入ったので、また行くつもり。
その時はまたこちらにお邪魔したいな~。
魚富 (寿司 / 横田駅、東横田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ