fc2ブログ

2021-08-26

アメリカーンなハンバーガー~BURGER JO'S~@横浜 元町

今日はまたものすごく暑いですね・・・

早朝にランニングをしたんですけど、日の出の時間が遅くなってました。

なんだかコロナ禍で時間が止まってしまっている感じがするけど

季節はどんどん変わって行っていますね。

さて 石川町です。

久々 一人ランチ。 どこにしようかなぁ と、元町をウロウロ。

いつも気になるけど素通りしていたBURGER JO'Sに決定!!

20210814_131718.jpg

今までなんとなーく 店内の暗さが気になって入らなかったんですけど

中に入ってみるとそんなに暗くないんですね。

スタッフの女性も明るくて可愛らしい方でした。

ハンバーガーやホットドッグ サイドとメニューが豊富。

あぁ アルコールが吞めたらもっと美味しいだろうな。

選んだバーガーは アボカドチーズバーガー

20210814_130010.jpg

オニオンはフレッシュかグリルを選べます。 わたしはグリルをチョイス。

チーズも種類が選べるので ゴーダにしました。

絵的にはチェダーが良さそうですけどね!!

20210814_130015.jpg

つなぎを使わないビーフ100%のパテ

肉汁溢れるパテです。

美味しいー!! ボリュームもあります。

バンズはすこーし甘めでこちらも美味しい。

これにビールがあったら最高なんだけどね。

次はコロナビールにバーガーかな。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

バーガージョーズ 元町店ハンバーガー / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2020-10-12

大好きなラーメン~下前商店~@横浜 石川町

週末の台風、どうなることかと思いましたが、大したことなくてホッとしました。

出掛ける予定も予定通り済ますことが出来ました。

今年はまだ台風来るのかなー・・・

さて 石川町です。

ラーメンは好きでよく食べるのですが、やっぱりわたしが好きなのは

ガツン系の味より、ホッと優しい味わいのラーメンですね。

石川町の下前商店のラーメンはそんな優しい味わいのラーメンです。

20201007_121440.jpg

下前商店

路地裏にポツンとあるお店だけど、いつも繁盛していますね。

店主お一人で営業されているし、お仕事がすごく丁寧なので

ラーメンとの対面までには時間がかかるのですが、承知の上。

今回は雲吞麺を頼みました。

20201007_120147.jpg

美しく澄んだ鶏ガラベースの醤油スープ。

これが本当に優しい味で美味しい。 この味、大好きです!!

細い麺はベストな状態でツルツルとした舌触りが気持ちいい。

オーダーしてから包む雲吞はお肉がしっかりと入っています。

あぁ。。。 やっぱり美味しい。

こちらのお店のカレーが美味しいって前に教えてもらったんだけれど

やっぱりラーメンにプラスでハーフカレー、今回もお腹に入りませんでした。

いつか食べたいと思っているんだけれど。

お隣さんが召し上がっているカレー 本当に美味しそうだったな。

店主は仕事も丁寧ですが、お店を出る時にも、

「どうもね~ いってらっしゃい!!」と声をかけてくださったり、

ラーメンが到着したときに「いただきます」と言ったら

にっこり笑って「どうぞ」って言ってくださったり、お人柄も良いのです。

そのお人柄がラーメンに反映されているんだろうなぁ と思いながら

優しい味わいのラーメンを美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2020-09-02

お洒落カフェのサンドイッチ~バイミースタンド~@横浜 石川町

夏の疲れか?

最近寝ても寝ても寝られます(笑)

そもそも眠れない日なんて産まれてから記憶する限り一度も無いのだけど

ほんと放っておけばどれだけでも寝られる不思議。

そんな訳で、朝活するぞ!!と目覚まし時計を4時にセットしていても

うっかり二度寝が多すぎます。

気を引き締めなければー。

さて

暑い暑い、令和2年の夏ですが

暑くても街歩きは楽しいですね。

元町をふらり。  

元町のランチでお気に入りなのが、お洒落系サンドイッチのお店

バイミースタンドです。

代官坂の途中にあって、外観もとってもお洒落~

20200826_115623.jpg

お店の前に停まっている旧車もお洒落。

20200826_112058.jpg

20200826_112043.jpg

内装もすごく素敵。壁や食器がティファニーブルーなのがまた乙女心をくすぐります。

20200826_113222.jpg

サンドイッチは何にしようかな といつも迷うのですが、

今回は、牛肉とオレンジのサンドイッチにしました。

牛肉はローストビーフのようなものを想像していたのだけど

牛コマをちょっと焼肉風の味付けにしたものでした。

ガッツリ系です。 それにオレンジとたっぷりのチーズ。

確か、サンドイッチの名前がブルーマンデー。そんな名前だったはず。

この日は月曜日ではありませんでしが、チーズにほんのりブルーチーズが入っていました。

憂鬱な月曜日を元気にしてくれるような、そんなパンチのある味。

ちなみにわたしは月曜日が嫌いじゃないですけどね~

週のはじまりを、新しい気持ちで色々リセットできるので

好きな曜日でもあります。

20200826_112724.jpg

そしてセットにしたアイスコーヒーがまたとっても美味しいのです。

たっぷり入っているので、のーんびりランチタイムを過ごせます。

このセットで1700円ですから CPが良いとは決して言えませんが・・・

雰囲気と 代官坂の風景を眺めながらリラックス出来るので、

リピートしてます。

たまにはこんな時間もね。

個人的には豚肉と林檎のサンドイッチが今まででナンバーワンかも。

そうそう 全然関係ない話しですが・・・

野毛の宮川橋もつ肉店が閉店しちゃいましたね。 人気店だったのに。

そしてローカルではあるけれど、結構気に入ってた野島公園の近くにある

カリビアンという天丼の美味しいお店も閉店してしまいました・・・

ほんと・・・ コロナってやつは!!

大好きをどんどん奪っていきますね。

辛い、辛い この時期だけど どうかどうかみんな頑張って欲しい。

コロナに負けるな!!わたしは頑張る生産者さんたちを応援しています!!

お家で食べるなら是非、安心で安全な美味しいお魚を♪

美味しい魚介を注文出来ますよ~ ↓↓↓

あての極み

https://atenokiwami.com/

集合ロゴ


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2020-04-13

リオスのポルケッタは最高~RIO’S Buongustaio~@横浜 石川町

外食の出来ない日々なので、とっても寂しいですが

以前行って、まだ記事にしていなかったお店をアップしていきますね!!

今回は石川町のあのお店。

サローネから独立したシェフが織りなす、ローマ料理の数々。

リオスボングスタイオです。

イタリアの食堂という雰囲気でとってもカジュアル。

真っ赤な店内が印象的。 ここの壁で自撮りすると結構映えます(笑)

20200313_192648.jpg

20200313_193434.jpg

泡で乾杯!!

あぁ・・・ はやくみんなに会いたいなぁ。

20200313_194148.jpg

食いしん坊メンバーなので、あれも食べる!! これも食べる!!と沢山オーダーするので

お店の人に「そ、、、、そんなに!?」と言われちゃいます。

20200313_195453.jpg

20200313_195501.jpg

旬のホワイトアスパラガスは三本しか在庫がなくて争奪戦(笑)
いやいや みんなでちゃんと分けましたよ。
ホワイトアスパラガスの甘味は最高ですね。

20200313_200704.jpg

花ズッキーニのフリット

花ズッキーニちょっとほろ苦くて美味しい。

20200313_195626.jpg

ポルケッタ ノルチャ風 ペペロナータ添え

わたしはリオスのポルケッタが大好き!! パリパリにグリルされた豚の皮
そしてジューシーな脂がほとばしる。 香草の香りが口いっぱいに広がります。

20200313_200403.jpg

お肉メインでオーダーしていたので赤ワインを。

20200313_203454.jpg

馬肉のロースト バルサミコソース

これまた大好きな馬肉~!! 噛み応えしっかりな馬肉
旨味もたっぷりです。

20200313_200809.jpg

こちらも絶対外せない、サルシッチャ
肉感がすごい!!

20200313_200637.jpg

オッソブーコ ブッラータチーズ

ホロホロのお肉。柔らかい!!
また大好きなブッラータチーズでまろやか~。

炭水化物も選べなくて色々

20200313_210029.jpg

ブカティーニのアマトリチャーナ
これは絶対に食べなくちゃいけないやつです。
モチモチのパスタにピリ辛な濃厚トマトソース。 いくらでも食べられちゃう。

20200313_201940.jpg

蝦夷鹿のラグーソース
ほんとは大盛りで食べたい(笑)

20200313_202550.jpg

20200313_205403.jpg

リゾットまで~

いやぁ 食べました食べました。 吞みました。

20200313_212228.jpg

チーズも頂き

勿論 デザートも。

20200313_211519.jpg

カジュアルで楽しい ローマ料理のお店です。

美味しかったなぁ。

今のこの時期は、時短営業、テイクアウトをやっているそうです。

お近くの方はテイクアウト、どうですか? 是非に。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2020-03-08

一番のお気に入りフレンチ~デュ・ヴァン・ハッシシ Du Vin HACHISCH~@横浜 石川町

横浜で一番のお気に入りのフレンチレストラン

デュ・ヴァン・ハッシシ

生クリームやバターの多いフレンチと違って、あっさりと頂けるフレンチなんです。

横浜ではもう有名なレストランですよね。 麻布から横浜中華街に移転してくれたのが

嬉しくてたまらない。

20200131_185506.jpg

中華街の外れにあるけれど、ここだけリゾートな感じ。

20200131_185658.jpg

店内は天井が高く、グリーンが沢山飾られていて落ち着く空間です。

わたしはシェフのことも大好き。

お料理に対する熱量がハンパ無い。 それがお料理頂くとよく分かります。

20200131_190150.jpg

乾杯は、いつも通りシャンパンで。

20200131_190943.jpg

お料理は月替わりです。 この時は一月の末 一月のお料理です。
最初の一皿は
スプーン一杯の幸福 
生雲丹、蟹、オクラの柚子コンソメゼリー
濃厚な雲丹の甘さに柚子のゼリーで爽やかさを。まさに口一杯に幸せが広がる。

20200131_191834.jpg

緑色温野菜とカリフラワーとベーコン 生ハム添え
美しい~ 溜息が出ます。野菜がこんなに美味しく頂けるなんて!!

20200131_192237.jpg

白ワインはボトルで頂きます。

20200131_193510.jpg

帆立貝と牡蠣クリーム ほうれん草
牡蠣の旨味たっぷりのソースに帆立貝の食感。
美味し~い。

20200131_195030.jpg

オックステイルと聖護院蕪のスープ
コラーゲンたっぷり この旨味。五臓六腑に染み渡ります。
身体の細胞全てが喜んでるのが分かる!!

20200131_195240.jpg

カリカリのクルトンもたっぷりで美味しい。

20200131_201323.jpg

フォアグラのソティとビーツの赤ワインソース

このフォアグラはものすごく上質なフォアグラなんだなぁと思いました。
舌にのせるとトロリととろける。
ビーツのソースがフォアグラを更に美味しくさせてる。
これは感動!!

20200131_201549.jpg

20200131_201540.jpg

赤ワインを頂きます。

20200131_204035.jpg

ヘレフォード牛のステーキ、青胡椒クリーム

アイルランド産のグラスフェッド牛です。
放牧牛ならではのしっかりとした歯ごたえ。 肉だー!!という味わい。
青胡椒がピリリ。

20200131_212947.jpg

赤ワインがまだ残っていたのでデザートの前にチーズを頂きました。

20200131_214058.jpg

20200131_221926.jpg

デザート 可愛い~!!
イチゴとフランボワーズ、チョコムース

20200131_223440.jpg

20200131_223446.jpg

今回も最高に美味しい夜でした。

毎月メニューが替わるので、他の月にもまた行きたいなぁ。

今は中華街もガラガラだけれど、みんなコロナに負けず、

美味しいもの食べて、身体動かして、免疫力を上げてこー!!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif









テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード