fc2ブログ

2015-08-31

そそり立つ穴子天~魚ごころ 季魚喜人~@熱海

熱海の夜。 お店が沢山あるようで、無いような。


どうしようかとウロウロ。 ちょっと気になるワインバーを食べログで見つけたので


行ってみるも、定休日でも無いのにやってない。


観光地ってこういうこと、よくあるのよねー。


そのワインバー、潰れちゃったのかな。


ワインの気分だったけど、他にワインのお店が見当たらなかったので


適当に居酒屋さんへ。


R0004543.jpg

『季魚喜人』
これで『きときと』と読みます。

きときとって富山の方言だったはず。富山の人がやってるのかしら?


R0004523.jpg

店内はチェーン居酒屋みたいに広くて、お座敷席も結構な席数があって


宴会使いに良さそうな感じ。 生ビールは一番搾り。熱海、キリンビール率高し。


R0004536.jpg

『アメーラトマト』
高糖度のフルーツトマト。これはもうトマトというより、フルーツだよね。


R0004528.jpg

『網代名物イカメンチ』
滑らかになるまですりつぶしていないので、イカのゴロゴロした食感が楽しい。


R0004529.jpg

いきなりジャンクに『フレンチフライ』(笑) なぜか食べたくなりました。


そして・・・ びっくりメニューがこれ。


R0004531.jpg

『天麩羅の盛り合わせ』 
そそり立つ穴子天!! すごーい!!
このビジュアルでテンション上がるよね~。
サクサクと揚がった衣も美味しい。

値段忘れちゃったけど、結構安くて「この盛りでこの値段は安いよねー」って


思った記憶あります。


R0004535.jpg

『金目の煮付』
これはちょっと残念太郎。。。 身がすごく固くなっちゃっていて。
おそらく煮てあったものをチンしたんだろうな。


ここでは日本酒を頂いて、ご馳走様でした。


熱海の夜って結構早いのね。どのお店も閉店時間が早くて、


梯子酒って訳にはいかず、宿に戻って寝酒。


ま、深酒しなかったので翌朝は朝風呂まで入って爽やかでした。


久々の熱海、お天気も良かったので良かったです。


さ、次はどこへ行こうかな。


【美肌クリーム1ヶ月分】最新鋭のアンチエイジング『リペアージュクリーム』モニター

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2015-08-25

芸妓のママさんおススメのイカ刺し~赤とんぼ~@熱海

うっかり忘れそうになってましたが。


少し前に熱海へ行ったんです。


DSC_0059_201508242215482b9.jpg

今まで一度も行ったことなかった熱海城にのぼってみました。


すごくよく晴れた日で、景色が良く、久々の熱海もなかなかいいもんだな、って。


DSC_0054_20150824221546ddf.jpg

DSC_0060_201508242215494e1.jpg

熱海城の隣にある、トリックアート館が思いのほか楽しくて


写真撮りまくり。童心に返っちゃいました。


旅館のお料理もいいけど、やっぱり地元を歩いて美味しいものを探したいので


今回は素泊まり予約。 


夜の街を歩きます。


丁度お祭りが近くて、あちこちでお祭りの準備と練習でお囃子が聞こえて


夏の雰囲気満載。


R0004516.jpg

選んだのはこちらのちょっと渋いお店『赤とんぼ』



決め手は表に貼ってあったイカのお刺身がとても美味しそうだったから。


お店は奥には小上がりもあって宴会も出来そうな感じです。


人の好さそうなご主人と、上品な雰囲気の女将さん。


女将さんは芸妓さんだそうで、今でも踊ってるんだって。


とにかくよく喋る女将さんでした(笑)


R0004506.jpg

暑い中を歩いて来たので、最初は生ビール。
この生ビールが、なんとなく味が今一つだったので
次は瓶ビールにしておきました。


R0004511.jpg

R0004507.jpg

R0004509.jpg

お通しは豆鯵の南蛮漬けとちぎりコンニャクの煮物。
ホッとする味。


R0004512.jpg

お店の看板メニューだというイカのお刺身。
お刺身の盛り合わせを頼んで、一緒に盛って頂きました。
イカは活イカなのかな、と思ったけど、違いましたね。
でも歯ごたえも、甘味もあって美味しいイカでした。


R0004510.jpg

『馬刺し』
大好物の馬刺し。
メニューにあったので頼んでみたのだけど、
凍った状態で出てきたので、あまり肉の旨味が感じられなくて残念太郎。


女将さんは、お祭りでも踊るんだとか言ってました。


お店でも芸妓さんの踊りが見られるイベントもやっているみたい。


京都で舞妓さんは20歳くらいまでと言いますが


芸妓さんってのはいったい何歳までなんだろう?


という素朴な疑問を持った夜でした。



日本酒のチカラでうるおい美肌へ★酒蔵の女将の秘伝レシピを再現「会津ほまれ化粧水」

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード