fc2ブログ

2023-08-10

新鮮なお刺身と地酒の夜~和食 いぶり別邸~@新橋

こんなに毎日毎日暑いのに、全く食欲が衰えない自分にびっくりのちまきです。

久々に新橋へ行きましたよ!! SLがひな壇に乗っててビックリ!!

いつから!?

そんな久々新橋、向かった先は、和食 いぶり別邸

20230809_183232_2023081021240880b.jpg


お店は雑居ビルの二階なんですが、一階の階段からなんだか良い雰囲気です。

店内は明るく、完全個室。 接待 デート 女子会 コンパなどなど 使い勝手が良さそう。

20230809_184303_20230810212408b8c.jpg

ビールは赤星ありましたよ!! 嬉しい~。

先付もふわっとお出汁の香る美味しい炊き合わせ。

ここで!! メニューにとても珍しいものを発見しました。

岩もずく。

20230809_184716_20230810212411275.jpg

もずくと言えば沖縄なんですが 東北でとれるとても珍しい岩もずく。

去年、宮城の市場で食べて感動したこの岩もずく。

新橋で食べられるなんて。 市場の人も、なかなか珍しいものですよって言ってたし、

関東のスーパーでは売ってないんですよね~

沖縄のもずくとは食感がまるで別物。

シャキシャキとしてるんですよ。 

初めて食べたお連れさん お替りしましたよ。

20230809_184921_20230810212414654.jpg

お刺身の五点盛り

上品に美しく盛られたお刺身。 どれも鮮度がよくて美味しかった!!

本鮪 鯛 カンパチ スズキ 鰹

20230809_190531.jpg

こんな美味しいお刺身には、日本酒ですね!!

日本酒も種類が豊富。

20230809_190745_2023081021240593d.jpg

きちんとお店のお料理に合うお酒のラインナップです。

20230809_184534_20230810212411261.jpg

どこ行っても必ずオーダーするポテサラ。 こちらのポテサラは角煮入り!!

柔らかく煮た角煮がとろりとして、豚の旨味がジャガイモにしっかり染みて美味しかった。

20230809_193955_202308102135585cc.jpg

美味しい和食は日本酒が進みます。

20230809_195711.jpg

そもそも血の気は多いんですが(笑) 白レバー

とろりとしていて ネギ塩タレが美味しかった!!

20230809_194020.jpg

夏場 毎日のように家でビールを1Lくらい吞んでるわたし(笑)

久々に美味しい地酒をゆっくり頂いたかも!!

20230809_195729.jpg

金目の西京焼き

良い味付けでした。

20230809_202133.jpg

ラストは角ハイボール。

ウイスキーも、国産ウイスキーを色々揃えてて、ちょっと興奮しちゃうほど。

新橋に勤めていたら通うよねー。 というか 上司連れてくる!!

個室でしっぽり 店員さんもとても物腰柔らかく、丁寧で落ち着けるお店でした。

お腹いっぱいで外に出たら、新橋 凄い人!!

お連れさんは新橋勤めなんですが、「平日でもこんななの!?」と聞いたら

「そうだよー」って。

赤提灯の誘惑が凄かった。 コロナ明けて、新橋はすっかり元気を取り戻していて嬉しい。

酔い新橋の夜でした!!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif



和食 いぶり別邸 新橋店居酒屋 / 新橋駅汐留駅内幸町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6






テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-03-09

呑兵衛の聖地で立ち呑み~破天荒~@新橋

久々の新橋です。

相変わらず人が少ないですね。昼間は特に。

吞み屋街も、以前よりは人が少ない。

それでも賑わってるお店は賑わっていますね!!

以前伺って、すっかり気に入ってしまった、ニュー新橋ビルの地下。

ここはもう呑兵衛の聖地ですよね。 雨が降ってもここは別世界。

お気に入りの立ち吞み屋さん 破天荒へ再訪です。

ここは常連さんが多く、お店のマスターやママさんと、仲良さ気に話をしている人ばかり。

でも不思議とアウェイ感は感じません。

可愛いアニメ声のママさんが、優しく声をかけてくれるから。

20220225_191942.jpg

生ビールは300円です。安い!!

キャッシュオンデリバリーで、帰る時は自分でお皿やグラスを返却するシステム。

ドリンクはカウンターで注文、支払いです。

20220225_191946.jpg

ポテタマサラダ

ここは、破天荒にお安いだけでなく、お料理も美味しいんですよ。

20220225_192744.jpg

このご時世で、お刺身の品数が少ないのよ。と言われたけど、

ここのお刺身は美味しいので注文です!!

マスターがまた、ドラマ深夜食堂のマスターみたいな雰囲気で良いんですよね~。

20220225_193312.jpg

酎ハイ

20220225_195744.jpg

モツ炒めも美味しかった!!

お初のお連れさんも「ここ いいじゃん!!」とすっかり気に入った様子。

安くて美味しい、幸せなお店です。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif



立ち呑 破天荒立ち飲み居酒屋・バー / 新橋駅内幸町駅汐留駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5









テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-02-10

貸切お鮨の贅沢~すし処 まさ~@新橋

横浜の雪は、まだ大したことは無いです。

このまま雨で終わるのか? それとも雪になるのか。

いずれにしても寒いですね。

さて 12月のことになりますが、友人が予約していたあの、超予約が取れないお店

新橋のすし処 まさ へ行って来ました。

友人は 何年か先まで予約取ってる強者(笑)

20211203_204021.jpg

お久しぶりのまささん 本当に変わらない!!

まささんが、この場所にお店を構えた年からのお付き合いになるけど、

当時から全く変わらない気がします。

今回も、お酒は持ち込みで。

20211203_205934.jpg

最初はお造りから。

この季節は、甲箱蟹なんです。

20211203_215720.jpg

わたしたちの目の前で綺麗に身をとってくれます。

外子も内子も美味しい!!

20211203_212001.jpg

鮪のカマトロ。

20211203_212208.jpg

毎度お馴染みのメニューですが、やっぱり美味しい。

上質な脂が口の中でとろけます。

握りもやっぱり最高!!

今回はあの狭い店内に ギュウギュウに4人で。

トイレ行くのも大変(笑)

特にこの季節は、厚手のコートを壁にかけるので、更に身動き取れません~

20211203_223449.jpg

20211203_223854.jpg

20211203_224749.jpg

20211203_225240.jpg

20211203_225820.jpg

次々と目の前に置かれる芸術的なお鮨に、うっとり。

20211203_231240.jpg

そう言えば、今回は手作りのお豆腐が無かったな~。

実は、また今月もお誘い頂いてるんですよね!!

今月のネタが今から楽しみ。

全然関係ないけど、フィギアスケート男子の外国人選手のお尻、

すごくないですか? 腰からお尻が生えてる。 うっとり(笑)

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2021-12-14

これが新橋の賑わい!!~まこちゃん~@新橋

街に人が戻って来て嬉しいですね。

12月の賑わい。 まだまだ不安はあるけれど、このままこの賑わいが続きますように。

先日行った新橋 まこちゃん。

焼きトン屋のまこちゃん ガード下店です。

20211203_190531.jpg

店内とっても賑わっていて、予約席もあり、わたし達はちょっと寒いけど外席に。

まこちゃんが賑わっていると、新橋に人が戻って来たな~ って思います。

SL広場のSLもキラキラ光っていて嬉しい。

20211203_191144.jpg

懐かしのこのビールジョッキ。豚さんが、妙に愛おしい。

20211203_191712.jpg

体を温めるために、まずはモツ煮込みから。

まこちゃんのモツ煮込みはやっぱり美味しい!!

20211203_192346.jpg

ねぎま

大きめの鶏肉が嬉しいです。

20211203_192524.jpg

凍ったレモンが入った特製レモンサワー。 中のお替りが出来ます。

20211203_192815.jpg

シロとレバー 必ず頼むやつです。

やっぱりまこちゃんのモツは最高に美味しい~

モツ焼きの名店と言っても良いでしょうね!!

20211203_194102.jpg

茄子の漬物

今年は会社で、社員同士の忘年会を自粛している会社も多いみたいで

大勢での呑み会はまだまだなんでしょう。

わたしも、ずっと企画倒れの同窓会があります。

いつ出来るのかな。 どんどん歳とっちゃうから(笑) 来年くらいには皆で会いたい。

今回は、久々の新橋が賑わっていて、嬉しい気持ちになれた夜でした。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

まこちゃん ガード下酒場焼きとん / 新橋駅汐留駅内幸町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2021-12-01

新橋駅徒歩1分 大人気の立ち吞みバル~STAND BY Mi~@新橋

今朝方はすごい雨でしたね。 雨と風の音で目が覚めてしまいました。

お友達のお家は、玄関先の植木がポッキリ折れて倒れてしまったそうです。

皆さまのところは被害は無かったですか?

さて。新橋です。

東京もこの時期になるとキラキラとして街が綺麗ですね。

今回伺ったのは、新橋駅から徒歩1分 STAND BY Mi です。

立ち呑み屋さんなんですが、物凄い人気店!!

そんなことも知らずに予約無しで行きました。 店内は満席。

寒い日だったけれど、外の立ち吞み席なら・・・ と言われ

上着もしっかり着ていたので「そこでも大丈夫です」と外席に陣取りました。

その後も次から次へとお客さんが訪れ、満席で断られていました。

ほんと人気のあるお店なんですね!!

20211105_202748.jpg

お通しは温かいスープ

店長さんが「外が寒くてすいません・・・ せめて温かいスープを召し上がってくださいね」

って。

店内大賑わい、そしてわたしたちは外なので、忘れられちゃうかな?と思ったけど

まぁほんと感心するほど気配りの出来る店長さんで

何度も「大丈夫ですか?」って声をかけに来てくれるんです。

イケメンだし 優しい!!

20211105_203536.jpg

前菜盛りあわせ なんともお洒落で可愛らしい。

前菜は それぞれ250円とリーズナブル。

3点盛りあわせは700円です。

立ち呑みとは思えないクオリティです。

20211105_205929.jpg

白ワインをボトルで。

もうなんだか寒いなんて感じなくなりました。

20211105_204159.jpg

アンチョビポテトフライ

20211105_232654.jpg

この後、一人でいらしたお兄様が、店内の空いた席に「寒いから一緒にどうぞ」と

入れてくださった上に、シャンパンをご馳走してくれました。

しかもボトル2本も(笑)

当のご本人は、ボトルを2本も頼んで30分もしないうちに

「ボクは次に行く予定があるから、あとは二人で吞んでね~」と風のように去って行かれました・・・。

遠い、遠い バブルの香り・・・? ご馳走様でした!!

二軒目だったので、あまり食べられなかったので、次はお料理をもっと食べてみたいな。

店長さんは、とっても勉強熱心な感じ。

今後も期待出来そうですね!!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード