fc2ブログ

2019-03-08

ホッピーの中大盛り!!~幸大~@横浜 弘明寺

鍵コメで、このブログを見てると広告が多くて見辛いというご意見を頂きました。


ごめんなさい。アフィリエイトもやっていないのでFC2側からの広告なんですが


わたしが使っているのは無料の物なので消すことが出来ないんですよね。


お見苦しいとは思います・・・ スマホでスクロールするとうっかり誘導されちゃうって


やつですよね。わたしも他の方のブログでうっとおしいなぁと感じたこと あります。


どうかめげずに遊びに来ていただけると嬉しいです・・・。


さて 弘明寺にまたお気に入りとなったお店が1軒!!


もつ焼き屋さんです。


20190220_173825.jpg

幸大

こちらのお店に惹かれたのは、大分前になるけれど、京急の生麦で吞んだ時に


行ったお店なんですよね。 そこの支店かな?と思って聞いたら


今はもう生麦は無くて、ここ弘明寺と蒔田の二店舗だそうです。


生麦店に行った時に もつ焼きの美味しさとスタッフの接客の良さに感動したんですよね~


弘明寺店 ちゃんと生麦店と同じ雰囲気残っていましたよ。 嬉しい!!


20190220_160847.jpg

弘明寺店は15時からOPENしてるのも嬉しいですね~


20190220_161051.jpg

ポテサラは大盛りです。 かなりマヨ多めなのでマヨラーの方は是非!!


20190220_162419.jpg

もつ焼きは種類が豊富で お値段もリーズナブル。


20190220_162514.jpg

大好物のシロはお替りしたいくらい美味しいし。


20190220_162500.jpg

そしてホッピー!!
ここのホッピーセットは中の量がすごく多いんですよ~
そういえば生麦のお店もそうだった!!

大体普通のお店だとホッピーの1瓶で中2杯で丁度ぴったりって感じだけど


この大盛り中だと 無限にホッピー頼むことになる(笑)


20190220_163019.jpg

つくね コリコリのナンコツが入っていて美味しい。

幸大さんはタレが美味しいですね~ 甘すぎなくてわたしの好みです。


20190220_163424.jpg

幸大オムレツっていうメニューだったかな。
葱と卵の組み合わせ 大好き。


20190220_164200.jpg

もつ煮込み
この煮込みにはフレッシュな長ネギがたっぷり。
お店自慢のメニュー。 美味しいです。
モツがびっくりくらいたっぷり入ってます。


20190220_164856.jpg

20190220_170137.jpg

どれもこれもとっても美味しくて、居心地も良く


すっかり気に入ってしまいましたよ。 必ずリピします!!


お会計はPayPayが使えましたよ~


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif









テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2018-03-26

お花見と昼酒~三代目 くれば~@横浜 弘明寺

横浜の桜もいよいよ本番って感じになってきましたね~


先週雪が降ったと思ったら、翌日にはもう小汗をかくほどの気温です。


桜も引っ込んだり出たりって感じかしら。


何はともあれ、春到来~


一番好きな季節です。


先週都内へ行ったら、都内は横浜より咲いてました。 横浜はまだだなぁと思ったけど


少し早目のお花見と、友人と弘明寺まで行ってみたら、予想より咲いてましたよ、桜。


IMG_0295.jpg

弘明寺には日本の名木っていう桜があります。 京急の弘明寺駅のすぐ近く。


イタリアンのミネストラの目の前。


IMG_0290.jpg

ここはもう八分咲き。 桜って本当に美しい。 日本人で良かったなぁと


思わせてくれる花。気持ちを明るくさせてくれますよね~


IMG_0284.jpg


川沿いの花はちょっと後で・・・ってことで腹ごしらえです。


昼酒が呑めるところを探して。  弘明寺は最近古いお店がどんどんなくなってしまってとても悲しい。


三河屋さんもなくなっちゃったなんて(涙) この日は三河屋さんで一杯やって・・・って思ってたのに。


IMG_0300.jpg

それでも昼から呑めるお店は何軒かありますよ、弘明寺には。


今回は 三代目 くれば という居酒屋さん。


昼時はランチメニュー(定食・丼もの)しかないのだけど、夜メニューも出来るものならってことで


ちょっと我儘をきいてもらっちゃいました。


IMG_0302.jpg

初鰹のお刺身 鮮度がよくて、薬味との相性がよくて美味しい~
初鰹でもねっとりとして脂を感じられました。


IMG_0304.jpg

わさび枝豆 山葵!? そう 口に入れると見た目普通の枝豆が山葵風味。
山葵塩をかけてるのかな? なかなか面白くて美味しい。


IMG_0301.jpg

牡蠣フライ 大粒~♪


IMG_0305.jpg

蛸の唐揚げ


IMG_0303.jpg

海苔塩ポテト


夜はもっと色々メニューがありました。 


ホッピーのあと、何杯かハイボール呑んで、隣のおじさまからハイボールをご馳走して頂き


最後に一杯吞んで、ほろ酔いでご馳走様。


その後、フラフラと川沿いをお花見しました。


IMG_0308.jpg

屋台も出始めていて賑やかになってきましたね~


今年はお花見吞み、何回出来るかな。


横浜は今週末が超満開という感じ?


お天気が続くといいですね。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング






グルメ ブログランキングへ


b_04.gif







テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2018-01-10

濃厚な海老味噌がガツンと来た~丿貫~@横浜 弘明寺

一度行ってから、その味がずっと後を引いている、ラーメン。


非常にマニアックなラーメンを作る、丿貫


また行って来ました。 弘明寺店の方です。 福富町店の方が並んでるのかな?


今回も並ばずに入店。 でもわたしの後からちょっと行列が出来ていました。


回転が良いので並んだとしてもそんなには待たないと思います。


前回、牡蠣蕎麦とすごーく迷ったので、今回はこちら。


今回はオマール海老蕎麦

R0014602.jpg

見るからに濃厚な海老味噌がスープに溶けているのが分かります。


顔を近づけると海老の香りがブワッと来ます。


スープはアメリケーヌソースのような濃厚な海老の殻と味噌から抽出した


海老爆弾。


美味しいー!! 海老好きにはたまらない味です。


細い麺がスープによく絡みます。 スープは結構トロみがありますから。


わたしはここのお肉が結構好きです。


スライサーで極薄にカットされたローストポーク。 


柔らかくあっさりと食べられます。


替え玉ならぬ和え玉がすごく気になるのですが、


やはり今回もお腹にその余裕なし。 いつか和え玉も頼んでみたい。


ここのスープは結構しょっぱいと感じます。


でも化学調味料を使わずに素材の出汁だけを使うとなると、


塩分をしっかり入れないと味が決まらないのだろうな。


色々なびっくりするようなメニューがどんどん出てくるので目が離せない!!


【1月開催】栽培セットを育ててインスタ投稿!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング






グルメ ブログランキングへ


b_04.gif




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2017-12-05

牡蠣爆弾炸裂!!~弘明寺丿貫~@横浜 弘明寺

色々と間借りでラーメンを出していた丿貫さんが、福富町にお店を構え


そしてなんと2号店が弘明寺に出来たと聞いて、ソワソワとしていました。


行列と聞いていたのでなかなか行けなかったのだけどついに!!


12時より少し前に到着したら、なんと並ばずに入れました~♪


わたしの後は行列が出来ていましたけれど。


R0014256.jpg

弘明寺丿貫

弘明寺のここは、前は天麩羅の豊野だったところかな?


丿貫のラーメンを初めて食べたのは、野毛のビルの2階のスナックを間借りしていた時。


ラーメンを出してくれた大将が


「すいません 今日は納得いくスープじゃないのでごめんなさい よかったら無料で」


ってラーメンを出してくれたんですよね。


いや、わたしにとってはすごく美味しいラーメンでしたよ


だからもちろん支払いを申し出たのですが受け取ってもらえず


更に日本酒まで振る舞っていただき申し訳ないったら。


その時に、大将のラーメンへの強い想いを感じて、すごいなって思いましたよ。


そしてその時のスープも、今まで食べたことのないような、それはそれは


もうゴリゴリの煮干しのスープでそのパンチたるや、その後何年も記憶に残るほど。


間借りではなく、週に2日営業でもなく、昼も夜も営業するようになり


敷居が少し低くなりましたが


大将のラーメンに対する想いは、もう変態そのもの!!(褒めてますよ!!)


日々色々驚くようなラーメンが登場するのです。


通常メニューの煮干しに始まり、オマール海老、緑色のスープのニラそばなどなど。


今回わたしの目的は牡蠣。


牛脂牡蠣そばです。


R0014255.jpg


美しいビジュアル  チャーシューと呼ぶのはちょっと違う。


薄く削がれた薔薇のローストポーク、そしてきし麵のような平打ち麺。


ひとくちスープを口に入れると・・・   


うわぁ!!   牡蠣爆弾ですよ。


煮干しベースに牡蠣。  牡蠣エキスというか、もう牡蠣をゴリゴリとすりつぶして


濾して入れてるんじゃないか? そう思うほどの牡蠣の存在感。


牡蠣の身がある訳じゃないのに、牡蠣。


美味しいです。 平打ちの麺にすごく絡んで美味しい!! すごく美味しい。


あぁ 食べ終わりたくない。 そう思いましたよ。


牛脂牡蠣そばってメニューですからね 牛脂かな?という白いものが浮いていたけど


嫌味な脂っぽさもありません。 塩分は多いなと感じるけど、


いやいやこれは牡蠣の塩分ではなかろうか。


牡蠣の旨味にやられてスープを掬うレンゲが止まらない。


牡蠣はね きっとこの時期しかないはず。


牡蠣好きの方には是非食べてもらいたい。


しばらくわたしの中で丿貫ブームが続きそうですよ。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング






グルメ ブログランキングへ


b_04.gif










テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2015-12-18

体に優しいイタリアン~ミネストラ~@横浜 弘明寺

ラジオで流れてくる音楽がクリスマスソングばかりになって


あぁ もうすぐクリスマスなんだぁ~ ってちょっとテンション上がって


家でもクリスマスツリーを出したりなんかしたけど、


クリスマスが終わったら、もう1年終わるのかぁ・・・ とちょっと寂しい気分。


まぁね 今年も健康で美味しいものいっぱい食べて呑んだから


良しとしましょうね。


さて、弘明寺です。


弘明寺は大きな商店街があるけれど、呑み屋さんはあまり多くない、


そんな印象の街。 商店街が大好きなわたしにとっては


住んでみたい街ではあるんだけれども。


この日は駅からすぐのカジュアルなイタリアン、 『ミネストラ』へ。


以前はカウンターのみの小さなお店だったけど、移転して


テーブル席が出来て、ゆったり食事が楽しめます。


R0006198.jpg


R0006200.jpg

前菜の盛り合わせ


マスターが一人で仕切ってる(時々アルバイトの美人お運びさんがいます)


ので、ものすごく手の込んだメニューは無いけど


アットホームな感じが良いです。


とはいえ、ミートソースとかミネストローネとか、これは野菜の甘味と旨味を


最大限に出すために時間かけて煮込んでます。


R0006207.jpg

パングラタン だったかな?


この日はお子ちゃま一緒だったので、炭水化物祭り(笑)


R0006215.jpg

神の雫のモンテプルチアーノダブルッツォ


R0006216.jpg


R0006199.jpg

ナポリタン。めっちゃわたし好みのケチャッピーなやつ。
麺が2.2mmだともっと嬉しいんだけど。


R0006206.jpg

そして野菜の旨味たっぷりのミートソース。
優しい味です。


一人でカウンター席で食事&呑んでる人も結構います。


居心地が良いからね。


身体に優しい味のお料理は、お酒をいっぱい呑んでも


罪悪感が半分になるから嬉しい(笑)


EGF配合「スキンケアする美容液ファンデーション&パウダー」現品モニター

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード