fc2ブログ

2023-04-13

絶品牛タンてっさ!!~野菜巻き串 牛タン割烹 とりとんたん~@横浜

横浜西口で久しぶりに吞みました!!

五番街~相鉄ムービル辺りって、昔からそこまでの変化って無いので、なんか安心しますね。

今回は、相鉄ムービルのすぐ隣のビルの2階 野菜巻き串 牛タン割烹 とりとんたん

20230412_170006.jpg

久々の横浜呑み、店内はサラリーマンの方々の会社のメンバーとの呑み会、

みたいな姿が沢山あってなんだかとても嬉しかった。 もうコロナ終わったよね~ って。

20230412_170430.jpg

わたしたちも、生ビールで乾杯!!

お通しが茹で卵~!! トレーニーには嬉しいタンパク質(笑)

お塩も4種類出てきて、色々楽しい。

20230412_171434.jpg

20230412_172010.jpg

ここへ来たら絶対い食べたかった 牛タンてっさ これでハーフサイズです。

河豚てっさみたいに、がーーーーっとやっちゃうも良し!?(笑)

この牛タン すごく美味しかった。

3種類のタレがついてくるので、味変も楽しめます。

20230412_172138.jpg

野菜串は、ブロッコリー串と、ピーマンチーズ  どちらも間違いない組み合わせ。

20230412_172234.jpg

せせりも美味しかった!!  

20230412_173051.jpg

串にはホッピーを合わせて。

20230412_174742.jpg

つくね三種盛りを頼んだら、おにぎりみたいに大きなつくね!!

食べ応えありましたよ~。

つくねの種類も自分でチョイスできるのが嬉しい。

わたしたちは、おろしポン酢 梅肉 月見の三種。 ボリュームたっぷりでした。

20230412_172258.jpg

そして・・・  どーーーーん!!  映えるやつでーす。

とりとんたんロッシーニ

大根⇒つくね⇒豚バラ⇒半熟卵  すごいタワーです。

よく煮込まれた大根が良い味つけ。 ボリュームも凄いので、楽しめますね。

20230412_185613.jpg

〆にハイレモンサワーを頂いて、ご馳走様。

店内鏡張りで、広々とした感じだし、お友達との呑み会、合コン そして半個室もあるから

デートや女子会でも利用る使い勝手の良いお店です。

大きなテレビが鏡越しにも見えるので、スポーツ中継とかもみんなでワイワイ楽しめそう!!


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


とりとんたん 横浜西口店居酒屋 / 横浜駅平沼橋駅高島町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-11-15

鴨出汁の美味しいラーメン~鴨そば さわ田~@横浜

紅葉が綺麗な季節になり、色々行きたいところがあるんですが

ここ数日すっきりと晴れませんね~。

やはり青空×紅葉を楽しみたい。

カモーン!! 秋晴れ!!(もう冬かな?)

さて 久々に横浜駅へ~  

何を食べようかすごーく悩んだんですが 結局ラーメン(笑)

ヨドバシカメラの地下に新しくOPENしたラーメン店。

鴨そば さわ田

鴨が好きなので、どんなかなぁ? と思って入ってみました。

鴨出汁のスープと 小丼ぶりのマリアージュ だそうです。

小さい丼はまぐろ丼とか奥久慈卵の 卵かけごはん サーモ丼とかありました。

でもラーメンにライスは付けない派なので、今回もご飯は止めておきました。

お腹がいっぱいになり過ぎると、動くのが億劫になってしまうので。

帰れなくなる(笑)

IMG_20221109_135100_464.jpg

鴨だし 中華そばをオーダー。

鴨 ピンクで美しいですね~。

スープにしっかりと鴨の脂の旨味があります。

それでいてすっきりとした味わい。

ツルツルとした麺もとっても美味しい。

この美しい麺の盛りは、盛ってる間にスープが冷める要因になるのでは?と思ってたんですが

(わたしがやると麺が冷める・・・)

でもスープも熱々 満足できるラーメンでした。

ただね~ 最近のこういう綺麗な感じのラーメン屋さんのラーメンって。

お高いですよねー。

ラーメン一杯 900円ですもん。

家系総本山の吉村家のラーメン、今現在740円

鴨が高いのカモ?    

・・・ごめんなさいっ

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

鴨そば さわ田 ヨドバシ横浜店ラーメン / 横浜駅神奈川駅新高島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-08-30

今年はあるぞ!!ビアガーデン!!~SOGO YOKOHAMA BEER GARDEN~@横浜

ビアガーデンが大好きです!!

去年はどこもビアガーデンが開催されず寂しい夏でした。

今年はやっているところもありますよね。

横浜市内でわたしのお気に入りのビアガーデンは 横浜そごうのビアガーデン!!

景色はまぁまぁというとことだけれど ビアガーデンの中でお料理のクオリティが高いのです。

今年のビアガーデンはエスニック料理!!

ビールは鎌倉ビールが吞み放題!!

これは行くしかないでしょう。

20220814_174851.jpg

夏のド真ん中。 OPEN時間の17時はまだこんなに明るいです。

すごく暑い日だったけど、やはり外吞みは気持ちいい~。

20220814_170451.jpg

自分でサーバーから注ぐ鎌倉ビールは全3種類。

途中すごい列になっていましたが みんな泡の調整が分からないようで

沢山泡をこぼしていてもったいない~

ジョッキを持って傾けて注がないと全部泡になっちゃいますよー。

ドリンクはビール以外にサワーやハイボール フローズン系のカクテルも。

20220814_170940.jpg

お料理はインドネシアのサテ それから豆苗と鶏ムネ肉のエスニックサラダがすごく美味しかった。

20220814_170945.jpg

食べなかったけど パッタイやグリーンカレーも。

少し残念なのはデザートが一種類しか無いことかな。

台湾の愛玉子のみ。(レモンのゼリー)

まぁ呑兵衛にはあまり関係のないことなんですがね(笑)

20220814_172818.jpg

20220814_175457.jpg

段々と暗くなってきて、雰囲気も出て来ました。

20220814_185337.jpg

広々とした空間だし のんびりとビールを楽しめる最高のビアガーデン!!

今年はもう一回行く予定でーす。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2022-05-17

横浜一番街でモツ焼き~もつ煮込み専門店 沼田~@横浜

久しぶりに横浜駅で降りました。

最近は乗換で使うものの、降りて歩くことがほとんど無くて。

大分変わってしまったので、ボーッとしていると迷子になりそうですね。

今回の行先は横浜一番街

お初です。

野毛にもあるので、行くことは無いかなー なんて思っていたんだけど、

野毛には入っていないお店もあったので。

入ったお店は もつ煮込み専門店 沼田

横浜一番街も昼呑みが出来る、嬉しい場所。

20220429_124401.jpg

ここ 沼田は モツ焼きとモツ煮込みのお店です。

20220429_125257.jpg

まずはポテサラ ガーリックたっぷりのラー油添え

20220429_125521.jpg

レバ刺しは軽くボイルしてありました。 プルンとしていて美味しい。

20220429_125629.jpg

20220429_130253.jpg

モツ焼きも、鮮度の良いモツで臭みなく美味しい。

20220429_131229.jpg

ハイボールはメガサイズもあり。 

メガサイズのハイボールをガンガン呑んでたお連れさんは、かなり酔ってました(笑)

20220429_130427.jpg

大好きなシロ!! ここのシロもすごく美味しくて、おかわりしましたよ。

20220429_143102.jpg

ミミガー

モツ煮も頼んだのだけど、写真撮り忘れ。

三種類の味があって、どれも食べてみたいなーという感じ。

オーソドックスな醤油ベースの物を頼んだけど 美味しかったです。

20220429_142544.jpg

ホッピーならぬ ぬまッピーは、焼酎のノンアルビール割りでした!!

横浜で昼呑みするなら、便利に使える一番街 ですね。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2021-12-16

サクサク衣の美味しい天麩羅~銀座 天一~@横浜

今年は会社内での忘年会 やらない人の方が多いのかな?

社内で禁止って会社もあるみたいだし。

会食4人まで は今は8人でしたっけ?

先日、母からランチのお誘いがありました。

お正月もまた家族大勢で集まるのは、リスキーだから、このお正月の集まりは無し。

その代わりに 母と妹たちとランチをしましょうね。と。

会食4人までなので、父はちょっと仲間はずれで可哀想なんですが。

わたしは3人姉妹です。

妹たちに会うのも2年以上ぶり!?

同じ市内に住んでいるのに、全然会う機会がありませんでした。

ランチは、母の好きなそごうの天一

20211121_112401.jpg

お昼の天麩羅セットを頂きました。

衣がサクサクで美味しい天麩羅!!

家で上手に天麩羅を揚げられるようになってから 外で天麩羅をあまり食べなくなったのだけど

やはりプロの天麩羅は違いますね~

母が「吞みたきゃ吞みなさい」と言ってくれたので わたしと末の妹はビールで乾杯!!

母と真ん中の妹は吞めないんです。

ちなみに父は酒豪です。

久々に女四人でのランチ 楽しかった!!

コロナ禍で、父もずーっと家にいて しかも読書好きな父は、一日中ソファに座って

本を読んでいるんだそう。

もう家に居られるとストレスで!!という母(笑)   <父母はそう言っても仲良しですよ>

病院の先生に「ストレスで病気になることありますよね?主人が毎日家にいるのが

ストレスで!!」って言ったら

先生に「じゃぁ あなたが外に出たらいいじゃないですか」と言われたそうです(笑)

その通り!!

何はともあれ 家族の元気な顔が見られるのは嬉しいことです。

お正月の集まりは無いけど、クリスマスに父母を家に招待して

クリスマスディナーを一緒にしようかなって思っています。

久々に父とお酒呑むぞー!!


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード