2019-12-18
大井町初心者が行く!!昭和感溢れる焼鳥屋さん~鳥文~@大井町
最近とっても気になる大井町。
駅から徒歩3分で、吞み屋さんがぎっしりな大井町横丁があるんですよね。
大井町で吞むのは人生で4度目くらいか?
野毛ではディープなお店にもスルリと入れるようになったけれど、
やはり都内はちょっと敷居が高い!! 緊張感がありますね。
この日は3名だったのだけど、野毛よりこじんまりしたお店が密集しているので、
満席のお店 3人は無理、ってお店が沢山でした。
ひょっとすると、野毛より混雑している!?
何軒かあたって、やっと3人入れるお店を見つけました。
鳥文 という焼鳥屋さんです。

この横丁の中では古いお店のように感じました。
昭和感たっぷりな雰囲気。厨房の焼き場も年季入ってる様子。

店内は広くないけれど、小さい座席がぎっしりで、おトイレに行くのも
隣のお客さんに「ちょっと失礼します~」って言わないと。
そんなぎっしりだけど、おかあさんお一人でフロアを担当されているんですね。

大根おろしにうずらの卵、THE焼鳥屋さん風情で好き。

焼鳥を盛り合わせて頂きました。
炭火で焼いた焼鳥、ジューシーで美味しいです。
塩の塩梅も好み。
この日は入店がちょっと遅かったので、あっという間にラストオーダーになってしまい
もっと色々頂きたかったのですが、これにて終了。
大井町、他にも行ってみたいお店がいっぱい!!
これは通わなければなりませんね~。
宿題が出来て、楽しみ、楽しみ。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ
駅から徒歩3分で、吞み屋さんがぎっしりな大井町横丁があるんですよね。
大井町で吞むのは人生で4度目くらいか?
野毛ではディープなお店にもスルリと入れるようになったけれど、
やはり都内はちょっと敷居が高い!! 緊張感がありますね。
この日は3名だったのだけど、野毛よりこじんまりしたお店が密集しているので、
満席のお店 3人は無理、ってお店が沢山でした。
ひょっとすると、野毛より混雑している!?
何軒かあたって、やっと3人入れるお店を見つけました。
鳥文 という焼鳥屋さんです。

この横丁の中では古いお店のように感じました。
昭和感たっぷりな雰囲気。厨房の焼き場も年季入ってる様子。

店内は広くないけれど、小さい座席がぎっしりで、おトイレに行くのも
隣のお客さんに「ちょっと失礼します~」って言わないと。
そんなぎっしりだけど、おかあさんお一人でフロアを担当されているんですね。

大根おろしにうずらの卵、THE焼鳥屋さん風情で好き。

焼鳥を盛り合わせて頂きました。
炭火で焼いた焼鳥、ジューシーで美味しいです。
塩の塩梅も好み。
この日は入店がちょっと遅かったので、あっという間にラストオーダーになってしまい
もっと色々頂きたかったのですが、これにて終了。
大井町、他にも行ってみたいお店がいっぱい!!
これは通わなければなりませんね~。
宿題が出来て、楽しみ、楽しみ。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ