2013-12-15
台湾でB級グルメを食べつくす旅④台北の居酒屋さん~好記担仔麺~@台湾 松江南京駅
台北の士林夜市でB級屋台料理を堪能した後、
ホテルのある駅まで戻って来ました。
駅は松江南京駅。 台北という町はMRT(地下鉄)のおかげでとても便利。
今回タクシーにはほとんど乗らなかったわ。
そして街がとても綺麗。ゴミなんて全く落ちていないし、
街中でも喫煙もとても厳しく取り締まられてるので、歩きたばこなんて皆無。
吸い殻だって落ちてない。 飲食店内では全面禁煙。
日本よりクリーンだな、って思ったわ。
夜市から戻って時間はちょっと遅かったのだけど、遅くまでやっているお店を発見。

『好記担仔麺』


入口い美味しそうなお料理がいっぱい並んでる。
店頭でお店の方が伝票を持って、何を食べるのか?というようなジェスチャー。
日本語はあまり通じないみたい。
システムがよく分からないけど、とりあえず美味しそうなものを
指差して注文。


内装はレトロな感じ。 日本にも最近よくあるなんちゃってレトロな感じ。
ハイネケンのキャンペンガールが盛んにハイネケンを勧めてくる。

でも、好みの女の子じゃなかったので・・・(笑)
台湾ビール♪
店内は遅い時間にも関わらず結婚な人で、台湾人だけでなく日本人サラリーマン
らしき人達も何人かいたわね。

最初に到着したのは『シジミの醤油漬』
これは台湾料理では定番よね。
大きなシジミ!! ニンニクの香がすごいっ
チュルンとした食感がたまらないわぁ

紹興酒はボトルで♪

だって蟹だも~ん。

小ぶりだけど、身はいっぱい。
ホジホジしながら無言で食べる。

店名が『担仔麺』というからには『担仔麺』があるでしょ。
麺が食べたいなぁと思って「担仔麺」と言うと「ない」とおっしゃる。
えーーー?ないの?
分かってないのかなぁと思って『麺』と紙に書いても「ない」。
なんだー 残念太郎。


『烏骨鶏と長芋のスープ』
烏骨鶏、かなりグロテスク!! 見た目は美味しそうじゃないけど
烏骨鶏の出汁は美味しい。
でも量がかなりすごいっ(笑)
完全なる居酒屋さんで、ご飯もの、麺が無かったのが寂しかったな~
って!! 隣のバンカーと思われる日本人の団体さん、麺食べてるしっ!!
どうやって頼んだのー?
それは結局分からず仕舞。おそらく隣にも同じ名前の店舗があったので
そっちからデリバリーなのかなー?
さ、明日も朝から美味しいもの食べる為に、早く寝ましょうか。

にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

ホテルのある駅まで戻って来ました。
駅は松江南京駅。 台北という町はMRT(地下鉄)のおかげでとても便利。
今回タクシーにはほとんど乗らなかったわ。
そして街がとても綺麗。ゴミなんて全く落ちていないし、
街中でも喫煙もとても厳しく取り締まられてるので、歩きたばこなんて皆無。
吸い殻だって落ちてない。 飲食店内では全面禁煙。
日本よりクリーンだな、って思ったわ。
夜市から戻って時間はちょっと遅かったのだけど、遅くまでやっているお店を発見。

『好記担仔麺』


入口い美味しそうなお料理がいっぱい並んでる。
店頭でお店の方が伝票を持って、何を食べるのか?というようなジェスチャー。
日本語はあまり通じないみたい。
システムがよく分からないけど、とりあえず美味しそうなものを
指差して注文。


内装はレトロな感じ。 日本にも最近よくあるなんちゃってレトロな感じ。
ハイネケンのキャンペンガールが盛んにハイネケンを勧めてくる。

でも、好みの女の子じゃなかったので・・・(笑)
台湾ビール♪
店内は遅い時間にも関わらず結婚な人で、台湾人だけでなく日本人サラリーマン
らしき人達も何人かいたわね。

最初に到着したのは『シジミの醤油漬』
これは台湾料理では定番よね。
大きなシジミ!! ニンニクの香がすごいっ
チュルンとした食感がたまらないわぁ

紹興酒はボトルで♪

だって蟹だも~ん。

小ぶりだけど、身はいっぱい。
ホジホジしながら無言で食べる。

店名が『担仔麺』というからには『担仔麺』があるでしょ。
麺が食べたいなぁと思って「担仔麺」と言うと「ない」とおっしゃる。
えーーー?ないの?
分かってないのかなぁと思って『麺』と紙に書いても「ない」。
なんだー 残念太郎。


『烏骨鶏と長芋のスープ』
烏骨鶏、かなりグロテスク!! 見た目は美味しそうじゃないけど
烏骨鶏の出汁は美味しい。
でも量がかなりすごいっ(笑)
完全なる居酒屋さんで、ご飯もの、麺が無かったのが寂しかったな~
って!! 隣のバンカーと思われる日本人の団体さん、麺食べてるしっ!!
どうやって頼んだのー?
それは結局分からず仕舞。おそらく隣にも同じ名前の店舗があったので
そっちからデリバリーなのかなー?
さ、明日も朝から美味しいもの食べる為に、早く寝ましょうか。

にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ
