fc2ブログ

2023-10-26

川崎で旨い日本酒と肴に酔いしれる~夜ノ森~@川崎

今宵は友人と、しっぽり日本酒の会。

お店は川崎の夜ノ森

店名から素敵。

お店は川崎駅から5分ほど歩いたところにあり、ビルの二階だけれど、大きな提灯が

目立つので分かりやすい。

20231025_175712.jpg

店内は広々としていて清潔感がありますね。

20231025_181348.jpg

まずは生ビールから。

なんと、ここのお店の飲み放題が凄いんです~

2700円で、日本酒も飲み放題!!

20231025_183202.jpg

このお値段で、20種類もの日本酒が飲み放題なんて凄い!!

更にプレミアムな日本酒も飲めるプランもありましたけど、今回はこちらの20種類の方をチョイス

勿論、ビールやサワーなども飲み放題。

最近、飲み放題のあるお店ばかり行ってる(笑)

20231025_181506.jpg

お通しがお洒落!!

お店のウリは、朝獲れの一本丸魚。

20231025_181237_202310262103246b5.jpg

好きなお魚を選んで、半身ずつ、別の調理法でお願いするシステムだそうで。

例えば お造りと煮魚 お造りと蒸し魚 などなど。

魅力的だったけど、二人では食べきれなそうだったので、こちらは今度メンバーを揃えて

頂きたいですね。

20231025_181521_2023102621033068c.jpg

お刺身の盛り合わせを。

どのお刺身も鮮度がよく、すごく美味しい。 盛り付けも美しい~。

20231025_184025_20231026210333fbf.jpg

日本酒もわたしの好きな純米酒が多くあったので嬉しい。

20231025_182410_20231026210330280.jpg

白海老の唐揚げ

これ、大好き~  日本酒にすごくよく合うのよね。

20231025_184746.jpg

そして穴子の白焼き

香ばしく焼かれた穴子、美味しかった。

20231025_192112.jpg

日本酒がどんどん空いていくわたしたりに、お店のスタッフさんが

「お酒に合うと思うので、鮪はどうですか」とお勧めしてくれました。

鮪ー!!

20231025_191643.jpg

美し過ぎる鮪。

上品な脂がこれまた日本酒によく合いますね~。

20231025_190024.jpg

美味しいお魚に日本酒 堪能できました。

お店のメニューを見たら、飲み放題付きのコースがすごくお得感あります。

人数揃ったら、コース料理が良いかもですね~。

落ち着いた雰囲気のお店なので、女子会 デート 接待 会食 色々使い勝手が良さそうです。

スタッフさんもすごく親切でよく気の利く方ばかりで居心地が最高でした。

日本酒が好きな人に、是非お勧めしたいお店です~!!



☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


夜ノ森 川崎居酒屋 / 京急川崎駅川崎駅港町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2023-07-11

魚が美味しい明るい居酒屋!!~旨い魚とレモンサワー トロ匠~@川崎

毎日暑いですねー 外に一歩出たら即座に汗だく。

もう夏!! 梅雨明け宣言してないけど もう絶対夏!!

だってビールが最高に美味しいもん!!

久しぶりに川崎で吞みましたよ。 川崎で吞むの 10年ぶりくらいかもー。

相変わらず賑やかですね。 商店街の七夕飾りがまだ飾られていてとても華やかでしたよ。

そして今回向かった先は

旨い魚とレモンサワー トロ匠

旨い魚もレモンサワーも大好き!!

20230710_192635.jpg

商店街を抜けた角にどどーんと明るいお店です。

なんかワクワクする外観。 一階席は喫煙OK 二階席は個室です。(禁煙)

わたしたちは 二階の個室でした。 個室はゆったりとしていて一階の賑やかな雰囲気とは

また別でしっぽりとした感じ。

20230710_193049.jpg

暑い日の生ビール 最高!!

20230710_193722.jpg

さぁ これなんでしょう!? お通しなんですけどね!!

パッカーンと開けてみると・・・

20230710_193442.jpg

お刺身~!!  お通しがお刺身って豪華過ぎませんか!?

お通しのお刺身が美味しかったので、お刺身は舟盛りを頼んじゃいました!!

本来は9種類が三枚ずつの舟盛りなのですが、二人だったので、二枚ずつにして頂きました。

面倒なオーダーにも、ニコニコと快く応じてくれて、感謝!!

20230710_195529.jpg

お刺身は大切りでボリュームあり。 鯵がすごく美味しくて お替りしちゃいましたよ。

20230710_203044.jpg

鯵刺し

20230710_195008.jpg

20230710_194836.jpg

日本酒も今まであまり吞んだことの無い物があって嬉しい。

20230710_194903.jpg

20230710_195107.jpg

20230710_195126.jpg

メニューも豊富!!

20230710_194150.jpg

昔ながらのポテトサラダは、トロトロの卵付き。 上にトッピングされてたポテチが

良いアクセントになってましたよ。

20230710_194219.jpg

居酒屋の定番 蛸の唐揚げ これ大好き~

20230710_201455.jpg

長芋茎わさび漬け わさび好きにはたまらない肴。

20230710_204806.jpg

そして大好きな馬刺し~!!

馬刺しは赤身が大好き。 かなり上質な馬肉でしたよ。 美味しかった。

20230710_212042.jpg

蟹クリームコロッケはサクサクとろーり

20230710_212059.jpg

20230710_194756.jpg

そしてそして 勿論 レモンサワーも頂きましたよ。

なんとレモンサワーの種類32種類!! 凄いですね~。

どれにするか凄く悩んだけど・・・

20230710_202833.jpg

塩レモン これはもう定番になりつつあるレモンサワー 爽やかで美味しい。

20230710_210159.jpg

カラフルレモンサワーのブルー

ブルーキュラソーのレモンサワー このブルーが涼し気で夏って感じ。

個人的にこれは!!と思ったのが

20230710_212219.jpg

抹茶レモンサワー

意外な組み合わせ!?と思ったけど凄く合うのね~。

これは美味しい。

レモンサワーはお魚にも合うように甘くなくて良かった。

漬け込みレモンサワーというのは、お店でちゃんと漬け込んでいて レモンを漬けてる

瓶がずらーっと並んでいましたよ。

レモンサワーに本気のお店です!!

久々の川崎 美味しくって大満足。 スタッフさんも皆にこやかで、テキパキと仕事をしてて

好感度大!!

良いお店でした。

お友達や会社の仲間とワイワイなら一階で

デートや女子の恋話!?(笑) なんかは二階の個室かな。

どんなシチュエーションにも利用できるお店でした。

また行きます~


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


旨い魚とレモンサワー トロ匠 川崎店居酒屋 / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2021-08-16

お出汁が美味しいおうどん~かかや~@武蔵小杉

雨 凄かったですね。 

豪雨で被害の出た地域の方 どうかご無事で。

さて 滅多に行かない武蔵小杉。

ちょっと用事がありまして。

武蔵小杉って昔に比べてすごく変わりましたよね~

大昔の彼氏が元住吉に住んでいたので 当時よく行ったんですけどね。

今は全然違う街になりました。 右も左も分からない(笑)

この日は用事で時間も無いし お店を探せなかったので駅ビル 東急スクエアでランチ。

うすら寒いので 温かいものが食べたくておうどん。

かかや というお店です。

お出汁が美味しそうだったので 普通のかけうどんに若布とかお揚げとかが食べたかったんだけど

ここはちょっと変わったおうどんのメニューなんですね。

お肉のおうどんとか クリーム系のおうどんとか。

店内が冷房が効き過ぎていておまけにわたし、ノースリーブで寒くて寒くて

トロトロ系の熱々おうどんにしました。

20210813_132511_20210816111908ea5.jpg


生麩の揚げ出しみぞれうどん

お望み通り 熱々です。

トロみがあるので びっくりするほど熱い!!

生麩大好きなんだけど 軽く揚げてあるのでお出汁にコクが出て美味しい。

おうどんはコシがあるというより もっちりとした感じ。

お出汁がとても美味しかった~

熱々過ぎて、唇火傷(笑) 家帰ったら下唇の皮ががべろーんって剥けました・・・

でも熱々のおかげで体が温まりました。

トロトロ系で冷めてたらがっかりですもんね。

火傷なんてなんのその(笑)

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

かかや 武蔵小杉店うどん / 武蔵小杉駅新丸子駅向河原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2017-06-30

昭和の佇まいの焼鳥屋さん~泉家~@川崎

川崎をフラフラ。


川崎で吞むと言っても、あまり川崎のお店は知らないので、


歩いてお店を探すことに。 仲見世通りなんてそこらじゅうが呑み屋さんですから。


道すがらに、ふと昭和の香りを感じて立ち止まりました。


どうやら焼鳥屋さんのようです。


R0012879.jpg

泉家


店内とっても混雑していました。界隈のお店がチェーン展開しているお店や


看板が派手で何がウリなのかよくわからないようなお店が多く 


お客さんもワイワイガヤガヤって雰囲気だと思いましたが、


ここは混雑しているけど、客層は大分年齢層高め。


会社の上司と部下 大分年齢が上の女性同士 先客はそんな感じでした。


店内が結構不思議な作りで、焼き場を挟んで両側に客席。


右がテーブル席で、左はカウンター席。


R0012874.jpg

まずはレモンサワーを。


R0012876.jpg

マカロニサラダを頼んだら、こんな可愛らしい量でした。


マヨはものすごくたっぷりですけど。これはちょっとCPの無さにがっかり。


R0012877.jpg

串物も全般小ぶりだけれども、焼き加減がとても良い感じで美味しいです。


お値段はどれもちょっと安くはないな と思う感じではあるけれど


この雰囲気には惚れますね。


R0012878.jpg

トイレもすごく昭和で、これにはちょっと・・・でしたけど


機会があったらまたゆっくりと焼鳥を堪能したいな と思いました。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2017-06-27

フランスではちょい吞みを「アペロ」と言うそうですよ~kitchen maroyaka waltz~@川崎

川崎でちょっと吞んだ最後に、〆はやっぱりワインが呑みたいな、と。


そうなんです なんかお酒を吞みに行って、ワインを吞まないと


あんまり酔った気がしないんですよね~ 最近。


で 調子にのってワインを最後に吞んで、二日酔いっていうね・・・


この日もそんなノリでした。


京浜急行で帰りますから、京急に出来るだけ近くってことでワインを吞めるお店を


探しました。


川崎って結構お店があると思ってたけど、ワインが呑めるお店を見つけるのは


結構大変でした。


R0012884.jpg

kitchen maroyaka waltz

入ったのはこんな名前のお店でした。


キッチンマロヤカワルツ。 なんか不思議な名前です。


店内は女性ウケしそうな、可愛らしい感じ。 南仏を思わせるような内装。


お客さんも女性客がほとんどでした。


時間が遅かったので、ラストオーダーまで30分。


でもそれだけあれば2人でワインをボトルで1本吞みます。


R0012881.jpg

お値段は小躍りするほどのリーズナブルさは感じないけど、


高いなって思う価格でもないです。


R0012883.jpg


チーズの盛り合わせはちょっとチーズの量が少ないなぁと感じたけれど


苺やらエディブルフラワーなんかで可愛いので


それだけで「わぁ~っ」ってなりますね。


お店のコンセプトは「アペロ」


フランスではワインを軽く吞みながら、ワインをつまむスタイルのことを「アペロ」と言うそうですよ。


いわゆるちょい吞みですね。


どのお料理もちょっとずつの盛りと見受けられたので、


一人吞みに良い感じ?


川崎に行くことはなかなかないのだけど、何かのついでがあったら


帰りに一杯吞んでいきたいお店です。


【現品名10名】ブースター機能付!ヘアオイル

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード