fc2ブログ

2021-07-22

暑い日にはかき氷~YOKOHAMA BASHAMICHI ICE~@横浜 みなとみらい

桜木町駅から運行しているロープウェイ、YOKOHAMA AIR CABIN。

この夏の日照りでギラギラと反射して、やたらと眩しいです。

暑さが増す~!!

わたしは乗っていないけど、 汗だくになりながら汽車道を歩き、上を通る

AIR CABINを眺めました。

どうかな 乗る機会、あるのかな。

ちょっと用事があって、赤レンガ倉庫へ。 久々です。

20210720_152236-01.jpg

こんな暑い日に赤レンガ倉庫ってね・・・ ほんとに倒れるかと思いましたよ。

暑くて暑くて溶けそうだったので、体を冷やすためにかき氷。

YOKOHAMA BASHAMICHI ICE

アイスクリーム屋さんなんですが、かき氷もあります。

馬車道がアイスクリームの発祥ということで、ちょっと昔ながらのアイスクリームですね。

見るからにあっさりとしたタイプ。

わたしは猛暑日には、かき氷がいい。

マンゴーのかき氷を頂きましたよ。

20210720_150947.jpg

フワフワの氷に、たっぷりのマンゴーの果実とシロップ。

アイスクリームものっていて満足感のあるかき氷。

甘ったるくなくて美味しかった~

冷たいものばかり食べたり飲んだりするのは良くないって分かっているんですけどね。

ついつい冷たいものに手が伸びてしまいます。

そして、赤レンガ倉庫では今日から台湾祭が始まりますね。

20210720_150254.jpg

丁度準備をしていました。 大きなバナナの搬入。

バナナ以外に、パイナップル 台湾ビールのオブジェがありましたけど

台湾ビールは吞めません。 酒類提供は一切中止 持ち込みもNG。

この猛暑の中 ビール無しで台湾料理か・・・

台湾料理は大好きだから行きたいけど、ちょっと考えてしまうな。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

ヨコハマ バシャミチアイスアイスクリーム / 日本大通り駅馬車道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2020-04-30

薔薇のデザートでお姫様気分~UMIRIA~@横浜 みなとみらい

今 みなとみらいがどんなことになっているのか、さーっぱり分かりません・・・

わたしどれくらい電車に乗ってないんだっけ?

みなとみらいは、綺麗に花が咲いているんだろうなぁ。

緊急事態宣言の「き」の字もまだなかった頃

最後にみなとみらいに行ったのがこの日だったかな。

お連れさんと、ちょっとお洒落なところに行きたいね~ ってことで

予約した RISTORANTE UMIRIA

桜木町からとことこ歩いて、横浜美術館の先、グランドセントラルタワーの2階にあります。

白を基調とした店内は清潔感溢れていて、豪華さにも気分が上がります。

20200306_190352.jpg

20200306_205417.jpg

テラス席もあって、大きな籠の揺れるソファが揺れています。

暖かくなったら、食後のデザートをそこで食べることが出来るんですって。

この時はまだ寒かったので、閉鎖中でした。

ランチの時とか気持ち良さそうです。

コース料理と、ワインのペアリングをオーダー。

20200306_190851.jpg

20200306_190906.jpg

まずは泡から。

20200306_191458.jpg

季節の野菜スープ

20200306_193226.jpg

20200306_192718.jpg

ロゼに合わせて、本日の前菜の盛り合わせっていうのが出てきたのですが

写真撮り忘れ・・・  ビジュアルがあまりに普通過ぎたからかな(笑)

生ハムとか野菜が盛られたものでした。

これはちょっと雰囲気に負けているというか、ちょっと安っぽいイメージでした。

ソムリエの方の接客が、そりゃぁもう丁寧で。 むしろそっちに気が行ってしまうほど!!

20200306_195137_2020043010043818e.jpg

20200306_195845.jpg

鴨肉とポルチーニ茸のラグー 栗のチュイルを添えて・・・フィットチーネ

ポルチーニがすごく香って美味しかった!!
幅のあるフィットチーネもモチモチ。

20200306_201941.jpg

20200306_202245.jpg

メカジキと白子のグリル コキアージュソース  野菜のブッタネスカ添え

大好物の白子。 トロントロンでクリーミー~ これも美味しかったなぁ。

20200306_205357.jpg

20200306_205527.jpg

お肉は三重県産 黒毛和牛のタリアータ 林檎のコンポートを添えて

お肉は赤身部分で最近脂がきつくなってきたお年頃のわたしにぴったり。
しっかりとした肉質で美味しかった!!

そしてこのあとデザートなんですが・・・

これがすごい!!

マリーアントワネットになったかと思いましたよ~

20200306_213052.jpg

薔薇が散りばめられた器に、薔薇のデザート!!

薔薇の花びらは、器の内側に入っているので食べられません。

薔薇香るデザートは女心を掴みますね。

お連れさんとふぉぉぉぉ~っていいながら頂きました。

全体的に高級感を押し出したイメージですが、お料理は結構素朴に感じました。

ワインのコスパはとても良いと思います。

あと店員さんの接客ね!!

ちょっと笑ってしまうほど丁寧。

観光客とか 熱々のカップルとかにお勧めかな~

こちらのお店、今は新型コロナウィルスの影響で休業中です。

横浜観光のランチにお勧めなので、再開して横浜を大手を振って観光出来るようになったら

是非に。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2019-11-13

やっぱりテラスは特等席~WINE STAND BASIL~@横浜 みなとみらい

朝晩寒くなってきて いよいよ冬ももうそこに。

寒いのは苦手だけれど、この時期は夜の景色がとっても綺麗ですよね。

みなとみらいのクイーンズスクエアの特等席。

ワイン呑みながら横浜を楽しめる場所

WINE STAND BASIL

バジルと言えば野毛だけれど、最近は野毛のバジルよりもこちらに寄ることの方が

多いかな・・・。

だってテラス席の景色が最高なんだもの。

20191031_171312.jpg

大観覧車のコスモクロックが目の前に見えます。

ちなみに テラス席が空いていなければこちらのお店はスルーしてしまうってくらい

このテラス席ってのがわたしにとっては重要なのです。

20191031_171347.jpg

この日はちょっとキャンプ用品を見にマークイズへ行ったので

その帰りにちょい吞み。

ピクルスはズッキーニが入っていて食感が面白くて これはマネしよって思いました。

20191031_171911.jpg

バジルのポテサラは昔から変わりませんね。

なんか懐かしい味わいのポテサラです。

20191031_173103.jpg

ハッピーアワー(平日12時~19時)も夜景が楽しめる季節ですもんね。

今が一番景色もよく気持ちよくテラスに居られる時じゃないかな。

0次会やちょい吞みに最適。 横浜の景色に癒されます。

みなとみらいもどんどん景色が変わって行きますね。

わたしはカジノには大反対ですが、横浜に観光客が沢山集まって欲しいなとは思います。

今後もハマっ子が誇れる景色が続くといいな。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2019-11-12

ハンマーヘッドのラーメンフードホールで斬新なサンマー麺~K's Collection~@みなとみらい

横浜の新名所 ハンマーヘッド 行きましたか?

新港ふ頭客船ターミナルとホテル 商業施設が合わさった建物です。

20191108_121202.jpg

このハンマーヘッドがシンボルです。

20191108_120755.jpg

20191108_120607.jpg

パシフィコ横浜でマラソンの事前登録があったので、寄ってみました。

平日だったからかな 予想外に空いていてびっくり~

20191108_121527.jpg

20191108_121450.jpg

お洒落な空間に、映えスポットが数々。

20191108_121124.jpg

20191108_121108.jpg

鎌倉紅谷のファクトリー  クルミがぎっしりつまったスイーツのお店なんだけど

わたしはあまりクルミが得意では無いのでお買い物はなし。

あと注目は焼きたてハーバーかな。

20191108_121036.jpg

20191108_120920.jpg

お昼時だったのにレストランがガラガラだったのが気になりつつ

わたしは1Fのジャパンラーメンフードホールへ。

ラーメンだけのフードコート。

5店のラーメン店が入っています。

20191108_121536.jpg

少し迷ったけれど わたしは神奈川 ハマっ子です。

ソウルフードのサンマー麺と聞いたら食べてみたくなります。

ちばき屋の千葉氏プロデュースの辛味噌サンマー麺

K's Collection

20191108_122226.jpg

卵をプラスしました。

辛さはお好みで指定出来ます。

わたしはお店のお勧めの辛さに。

サンマー麺ですから餡かけです。 ピリッと刺激のあるトロミのあるスープ。

体が温まります。 後引く味。 大き目のきくらげとシャキシャキのもやしの食感が◎。

美味しいです。

サンマー麺といえばお醤油味だけどこちらは辛味噌 新しいですね。

サイドメニューもちまき シュウマイがありました。

1個からオーダー出来るのでシュウマイを。

20191108_122240.jpg

ビッグなシュウマイです。

失敗したのが先に辛味噌サンマー麺を食べてしまったので、シュウマイの味がすごーく薄く感じたこと。

先にシュウマイを味わえば良かったな・・・

土日に行った人はレストラン行列って言っていましたから

今後メディアにも色々出るでしょうしどんどん混雑するんでしょうね。

今度は大型客船を見に行こうっと。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

2017-05-09

彩り美しい極上ランチ~Grandciar葉山庵~@横浜 みなとみらい

なんだか桜が終わったと思ったら、もう夏!?って感じの日差しですね。


太陽に愛され過ぎて1時間も外にいたら、焼いたトーストみたいになる肌なので


紫外線恐怖!! 日傘に帽子 手袋 そして長袖が手放せません・・・。


夏 大好きなんですけどね~


さて すっごく素敵なランチへ行って来ました。


赤ちゃんが産まれたお友達と久々に会えました。


予約したのはみなとみらいのGrandciar葉山庵

ランチに限り、子連れOKなので。


0歳児の赤ちゃん 可愛い~ しかもすっごくイケメンくん。将来が楽しみだわー。


赤ちゃん用には離乳食がなんと無料で用意されるという素晴らしいサービス。


R0012439.jpg

乾杯はスパークリングワインで。


お料理は3000円のランチコースを。


R0012440.jpg

三崎鮪とうどのタルタル
うるいも入っていて、春の味。揚げたウドの食感が良いアミューズ。


R0012446.jpg

真鯛のマリネ ゴールデンビーツのピュレとそのジュレ
コリアンダー風味のヴィネグレット

黄色いピュレ なんと黄色いビーツ!!黄色いビーツなんて初めて。
とっても綺麗~ 味は赤いビーツより甘味があって特有の癖がない感じ。
調べたらネットで買えるようなので、今度ホームパーティーの時に
買って使ってみようかな。


R0012448.jpg

スープはプラス1000円で
フォアグラの茶碗蒸し トリュフとポルト酒のソース
白トリュフの香カプチーノ仕立て

トリュフがめちゃくちゃ香ります。 幸せの香り~
とろけるフォアグラの茶碗蒸しも美味しい。


R0012449.jpg

肉と魚が選べます。わたしはお肉で。
霧島純粋豚の黒胡椒煮込み じゃがいもとタマネギのコンフィを添えて

豚肉しっかり煮込まれていてすごく柔らかくて美味しい~
タマネギのソースも甘くてお肉の味を引き立てます。


R0012451.jpg

デザートはなんと色々な種類をお替わり出来ます。女性に嬉しい~
最初は苺のブランマンジェ フレッシュベリーのマリネとソルベ


お腹いっぱいだったけど、もう1品


R0012454.jpg

とろける食感のガトーショコラ ミルクアイスと供に


どちらも美味しい。


写真にないけど、パンもとても美味しかった。


スタッフの方の接客もすごくよくて、赤ちゃんも居心地良さそうでした。


座席も広々としているのでついついのんびりしちゃいました。


今度は夜も行ってみたい。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード